第19回日中友好中国大学生日本語科卒業論文コンクール参加申込書
2019年 月 日
特定非営利活動法人日中友好市民倶楽部理事長 小野寺 健殿
第19回日中友好中国大学生日本語科卒業論文コンクールの趣旨に賛同し、規程を遵守の上参加いたします。なお、応募論文作成に関する因果関係把握については、本学が責任を持って推薦いたします。
参加大学名:
責任者名:
公印捺印
応募論文のテーマ:
執筆者名:
指導教師名:
※注意事項:
1. 印刷物で提出して頂くものは、a.参加申込書及びb.応募論文(原稿用紙は大学名削除)の二点です。
2. Eメール(日本語ワード)で提出して頂くものは、a.応募論文、b. 2019年度全学生の卒業論文テーマ一覧表、c.連絡先一覧表(執筆学生・指導教師・責任者について、住所・電話番号・Eメールアドレス)の三点です。
また、Eメールの送信先は、liufeng007jp@yahoo.co.jp(日本語)宛お願いします。
※日本語科卒業論文コンクールに関する最新情報は、http://j.people.com.cn/zhuanti/Zhuanti_235.html
または http://www.japan-china-friendship.com/ をご覧願います。
アプリでヘリを呼べる時代に?シェアヘリが西安市に登場
美食の祭典!中日韓のふぐ調理師ショーが江蘇省で開催
伝統的な結婚式でトゥチャ族の女性と結婚したフランス人男…
雨上がりに霧が漂い仙境のような景色広がる甘粛省粛南
「醜すぎるキャビンアテンダント」の激変ぶりがネットで話…
四川省成都がワールドゲームズ2025年大会の開催地に決定
北京大興国際空港で中国東方航空が初のテスト飛行に成功
「視覚の迷宮」体験を提供するネットで人気のスポット 黒竜…
「国際情勢変動下の中日関係」シンポジウム開催 専門家「関…
美食の祭典!中日韓のふぐ調理師ショーが江蘇省で開催