
国家衛生健康委員会が25日に発表したデータによると、今月24日までに、中国で報告された新型コロナウイルスワクチンの接種回数は累計のべ11億2064万3千回に達した。ワクチンを接種した人は6億3千万人を超え、国民全体の接種率はすでに40%に達し、集団免疫の獲得に向けて重要な一歩を踏み出したという。
専門家によると、「中国の国民全体におけるワクチン接種率は40%を超えたが、免疫によるバリアを形成したり集団免疫を獲得したりするにはまだ一定の距離がある。このため免疫のバリアを形成するまで、人々は引き続きマスクをつける、ソーシャルディスタンスを保つ、できるだけ人混みに行かないなどを保護措置を取り、発熱や咳などの症状があればすぐに病院に行かなければならない」という。
今月25日、鍾南山院士は広東省広州市で、「現在、中国製造の常用されているワクチンは新型コロナウイルスのデルタ株にも有効であり、接種すべきだ」と述べた。(編集KS)
「人民網日本語版」2021年6月26日
卒業制作にスマートケトルを作り祖父にプレゼントした女子大生
嘉興産ハスの種子2粒が同封された南開大学の合格通知書 天津
ストリートダンサーは68歳!チームで踊り続けて10数年 河…
意外?漢服マニアのうち、男性の割合はなんと4割!
三星堆遺跡が今度は文化財修復ブラインドボックスを販売?
もしかして反抗期?雲南省の群れからはぐれた子ゾウを専門家が…
四川省の健康コードに「旅パンダ」登場!ワクチン接種でパン…
シマシマ模様の横断歩道に「シマウマ」出現! 浙江省杭州市
宇宙飛行士がミカンよりリンゴを選んだのはなぜ?
ラサからニンティまでの移動時間が3時間29分に!拉林鉄道…