2013年1月4日    メールマガジン登録I-mode登録中国語版日本版
人民網日本株式会社事業案内  更新時間:16:14 Jan 04 2013

非製造業PMI 3カ月連続で上昇

【中日対訳】

 中国物流調達連合会が3日発表したデータによると、2012年12月の中国非製造業購買担当者指数PMI)が前月比0.5ポイント増の56.1となり、3カ月連続で上昇した。新京報が伝えた。

 項目別に見ていくと、新規輸出受注指数は2カ月連続で50以上を推移し、従業員指数は3カ月連続で小幅上昇し、業務活動期待指数は64.6の高位を維持した。データの変化は、市場経営活動の回復傾向、非製造業の経済成長の加速を示した。

 同月の不動産業PMIは50.2、新規受注指数は47.6となり、閑散期の特徴を呈したが、前年同期を上回った。中原地産市場研究部の張大偉総監は、「大半のデベロッパーは上半期に値下げを行い、通年の販売目標を達成した。現在は全体的な資金繰りが好転しており、販売価格の引き上げにより販売のペースを抑えている」と指摘した。12月の指数は落ち着きを見せたが、これは新規着工等の閑散期の特徴を示すものだ。販売市場は依然として加熱を続けている。

 PMIは世界的に、非製造業経済発展の全体的な変化を示すために用いられている。50を経済強弱の分水嶺とし、50を上回った場合、非製造業経済が発展していることを示す。(編集YF)

 「人民網日本語版」2013年1月4日

印刷版|コピー|お気に入りに登録
  • 分かち合うへrenren.com
  • 分かち合うへt.qq.com
みんなの感想

名前

コメントを書く コメント数:0

   

最新コメント
  週間アクセスランキング
  評 論
  中国メディアが見る日本 
  おすすめ特集

地方情報

北京|天津|上海|重慶|吉林|遼寧|河北|山西|山東|河南|江蘇|浙江|安徽|福建|江西|湖北|湖南|広東|広西|海南|四川|貴州|雲南|西蔵|青海|陝西|甘粛|寧夏|新疆|香港|澳門|台湾|黒竜江|内蒙古