2012年12月4日    メールマガジン登録I-mode登録中国語版日本版
人民網日本株式会社事業案内  更新時間:13:22 Dec 04 2012

生態系生命維持システム試験が成功 宇宙で野菜の栽培が可能に

 1日午後5時ごろ、試乗者の唐永康氏と米涛氏はカプセルを出て、久しぶりに自然界の空気を吸った。二人はそれまで30日間に渡り、北京航天城の密閉試験カプセル内で化学試験を行なっていた。中国青年報が伝えた。

 これは中国第3世代生態系生命維持システム試験の現場だ。中国航天員センターの鄭一兵チーフエンジニアは、「試験の成功により、中国の宇宙飛行士は宇宙空間で植えた新鮮な野菜を口にし、植物により酸素を供給できるようになる可能性が生まれた」と指摘した。

 複数乗組員による長距離・遠距離の宇宙探査、地球以外の星の定住・開発は、宇宙技術発展の必然的な方向性だ。閉鎖生態系生命維持システムの構築は、宇宙空間における生命保障問題を解決する根本的な手段だ。鄭氏は「神舟九号や天宮に搭載されていたのは、携帯式の酸素供給システムで、酸素を再生することはできなかった。今回試験を行った閉鎖生態系生命維持システムは、生物再生式生態系生命維持システムとも呼ばれる。その最大の特徴は、物質の密閉性が高く、システム内の食物・酸素・水などの基本的な生命維持物質のすべての再生が可能である点だ。これにより地球上での補給作業を減少し、乗組員に対して新鮮なグリーン環境を提供し、心理状態を調節できるようになる」と説明した。

 カプセルのドアから中をのぞくと、総面積36平方メートルに達する植物試験室の中に、レタス、ムギレタス、スイゼンジナ、エンダイブといった食用野菜が栽培されていた。主に2人の乗組員に対して酸素を提供し、乗組員の吐き出した二酸化炭素を吸収する。

 宇宙ドッキングの成功、宇宙ステーションの建設に続き、中国の次の有人宇宙飛行重大戦略目標は、有人月面着陸および月面基地の建設となる。鄭氏は「今回の2人の乗組員による30日間の生態系生命維持システム試験の成功は、同目標を生命維持の面から支える」と話した。(編集YF)

 「人民網日本語版」2012年12月4日

印刷版|コピー|お気に入りに登録
  • 分かち合うへrenren.com
  • 分かち合うへt.qq.com
みんなの感想

名前

コメントを書く コメント数:0

   

最新コメント
  週間アクセスランキング
  評 論
  中国メディアが見る日本 
  おすすめ特集

地方情報

北京|天津|上海|重慶|吉林|遼寧|河北|山西|山東|河南|江蘇|浙江|安徽|福建|江西|湖北|湖南|広東|広西|海南|四川|貴州|雲南|西蔵|青海|陝西|甘粛|寧夏|新疆|香港|澳門|台湾|黒竜江|内蒙古