10月の国慶節(建国記念日)に合わせた7連休に、中国では日本が人気の旅行先になった。富士山に東京や京都、神社にお寺など定番の観光地以外にも、日本にはあまり知られていない多くの見所がある。米Q&Aサイト「Quora」には最近、「あまり知られていない日本の観光地」というスレッドが立てられた。うち、「グッドな回答」7つを以下にご紹介する。
(1)奈良井宿
長野県の静かな街・塩尻市にある約1キロメートルにわたって家並みが続く奈良井宿は、100年前の日本の雰囲気を体験したいと言う人に絶対お勧めの場所だ。京と江戸を結んだ「木曽路」の十一宿の江戸側から2番目。木曾山の村中にあるため、宿の保存状態も良く、情緒ある景色が広がっている。
![]() |
このウェブサイトの著作権は人民日報社にあります。
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257、080-5077-8156 北京 (010) 6536-3680