2017年9月8日  
 

中日対訳健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

新着|政治|経済|社会|文化
中日|科学|動画|対訳|企画
Apple新浪ツイッターFBLINE微信RSS
人民網日本語版>>経済

無人スーパーの衝撃波 消費・小売の新時代を開くか

人民網日本語版 2017年07月14日13:56

阿里巴巴(アリババ)は先週に浙江省杭州市で、初めて店員のいない小売店舗を打ち出した。この「無人スーパー」は真に消費の新時代を切り開くものなのだろうか。「福建日報」が伝えた。

▽世論は沸騰 やはり「新たな突破口」か

アリババの無人スーパー「淘珈琲」は8日にイベント2017年淘宝(タオバオ)造物節の中で大々的にお披露目された。広さ200平方メートルほどのこの店は、一度に約50人の買い物客を受け入れることができ、「情報を自動識別、店を出る時に支払い」というモデルの、買い物と飲食の空間が融合した無人小売店だ。

実際には無人スーパーは2016年頃から世界各地に登場し、スウェーデン、日本、韓国、米国にはいずれも無人コンビニがある。特に米国にはアマゾンが打ち出すコンビニ「アマゾンゴー」があり、コンピュータビジョン、ディープラーニング、センサー、画像分析などさまざまなスマート技術を採用し、一時かなり話題になった。中国でも、17年に「無人小売」のコンセプトがブームを巻き起こした。


【1】【2】【3】【4】

関連記事

コメント

最新コメント

アクセスランキング