北京市でこのほど、新型コロナウイルス感染のクラスターが発生したことについて、世界保健機関(WHO)は15日、「中国政府は積極的にその調査とコントロールを行っている」として、制御不能な状態ではないとの見方を示した。また、WHOの緊急対応責任者マイク・ライアン氏は、「今後数日、中国の弁事処チームにさらに多くの専門的なバックアップを行う」とし、新型コロナの技術責任者のマリア・バンケルコフ氏も、「どこでクラスターが発生したとしても、重視しなければならず、各感染者を追跡して、正確に対応しなければならない」との見方を示した。
一方、中国の外交部(外務省)が15日に開いた定例記者会見で、趙立堅報道官は、記者の質問に対して、「中国は常にWHOと密接な連絡を保っている」と話した。(編集KN)
「人民網日本語版」2020年6月16日
第93回アカデミー賞授賞式が延期
湖北初の肺移植手術を受けた新型コロナウイルス肺炎患者が立ち…
暴雨の中、高学年生が低学年生のために作った思いやりたっぷり…
上海ディズニーランドの新エリア「ズートピア」の鉄骨設置がス…
香港海洋公園が13日から営業再開 ディズニーランドも近く再…
レッツダンス!農民夫婦のシャッフルダンスに隠された涙のエピ…
キャンディ食べながら文化財の解説を聞こう!
北京の大手スーパーが現地買い付け 市場の供給を保障
広西の学校でライチがすずなりに 全校生徒・教師に無料で配布
献血証が電子化へ 中国で全国電子無償献血証システム運用が…