2013年1月18日    メールマガジン登録I-mode登録中国語版日本版
人民網日本株式会社事業案内  更新時間:08:31 Jan 18 2013

住宅購入を急ぐ中国の若者 その理由は?

 出版プロデューサーの路金波氏が15日に投稿したミニブログが、ネットユーザーの間で熱い議論を巻き起こした。路氏は条件の整った中国本土の青年に対して、「世界を理解したければ、30歳になるまでに台北・東京・ニューヨーク・ラサの4都市を訪問すると良い」と提案し、「35歳前に家を買うような若者は、将来性がない」と述べた。多くのネットユーザーは、路氏の語る将来性の基準とは何かと疑問を投げかけており、自らを他人の人生の指導者とするべきではないと非難した。中国青年報が伝えた。

 将来性とは何か。出世することか、人よりも豊かになることか。若手作家の韓寒氏のようないわゆる「オピニオンリーダー」か、それとも路氏のような自称・人生の指導者か。人によって、将来性に対する理解は変わってくる。社会が多元化した今の時代、将来性を成功の唯一の基準とするべきではない。路氏のように自ら得意になり、成功者を自認する「将来有望な」人は、きっとまだ家を買っていないのだろう。

 当然ながら路氏の発言は、若者に家の購入を焦らず、若いうちに外に出て世界を見るよう提案したものだろう。これは確かにその通りだ。古人もまた、本から得た知識の他に、自らの足で見聞を広めるべきだと言っている。住宅価格の高騰という現実において、ローンを組み住宅を購入した場合、深刻な圧力を受けることになる。学者の秋風氏は、「高額な不動産価格は若者の愛と創造力を破壊した。彼らは本来ならば詩を詠み、友と旅行し、読書会を開くことができた。しかし現在の若者は大学を卒業した途端に中年になり、生活のために細々と計算するようになる」と語った。家の購入は自由を失うことを意味し、消費や旅行を慎み、夢を抱けなくなる。

[1] [2]

印刷版|コピー|お気に入りに登録
  • 分かち合うへrenren.com
  • 分かち合うへt.qq.com
みんなの感想

名前

コメントを書く コメント数:0

   

最新コメント
  週間アクセスランキング
  評 論
  中国メディアが見る日本 
  おすすめ特集

地方情報

北京|天津|上海|重慶|吉林|遼寧|河北|山西|山東|河南|江蘇|浙江|安徽|福建|江西|湖北|湖南|広東|広西|海南|四川|貴州|雲南|西蔵|青海|陝西|甘粛|寧夏|新疆|香港|澳門|台湾|黒竜江|内蒙古