2013年2月21日    メールマガジン登録I-mode登録中国語版日本版
人民網日本株式会社事業案内  更新時間:14:19 Feb 21 2013

小惑星に含まれる豊富な資源 各国が競って探査実施 (2)

 世界と比べると中国の小惑星探査はまだスタートしたばかりだ。2012年12月3日、月探査衛星「嫦娥2号」は小惑星「トータティス」に約3キロの地点まで接近し、撮影に成功した。これは中国にとって小惑星探査の第一歩となる。

 人類は今、さらに大胆な計画を進めている。米国のPlanetary Resources社とDeep Space Industries社はこのほど、小惑星から資源を採掘する計画をスタートさせた。Planetary Resources社はすでに小惑星観測用の望遠鏡製造を開始しており、今後は探査機を小惑星に送り探査を行う予定だ。Deep Space Industries社も2年以内に小型探査機「Firefly」を打ち上げる計画だという。

 NASAも2005年、2018年に有人月探査を再開する計画を公表した。月面のヘリウム3の採掘、火星探査に向けた研究などを掲げている。

 どの機関が先陣を切るにせよ、宇宙での本格的に資源採掘が実現すれば、生活の各方面に大きな影響がもたらされることは確実だ。(編集SN)

 「人民網日本語版」2013年2月21日 

[1] [2]

印刷版|コピー|お気に入りに登録
  • 分かち合うへrenren.com
  • 分かち合うへt.qq.com
関連記事
みんなの感想

名前

コメントを書く コメント数:0

   

最新コメント
  週間アクセスランキング
  評 論
  中国メディアが見る日本 
  おすすめ特集

地方情報

北京|天津|上海|重慶|吉林|遼寧|河北|山西|山東|河南|江蘇|浙江|安徽|福建|江西|湖北|湖南|広東|広西|海南|四川|貴州|雲南|西蔵|青海|陝西|甘粛|寧夏|新疆|香港|澳門|台湾|黒竜江|内蒙古