2014年6月19日  
 

中国の夢健康知恵袋 企画集 日本からニイハオ!

Apple新浪騰訊人民LINE微信RSS
人民網日本語版>>社会・生活

中国 大学生の生活費は両親頼りがほとんど

人民網日本語版 2014年06月19日13:38
  • 分かち合うへtwitter
  • 分かち合うへyahoo
  • 分かち合うへsina.com
  • 分かち合うへrenren.com
  • 分かち合うへt.qq.com

上海交通大学公共関係研究センターや上海交通大学社会調査センターがこのほど、「2014年中国大学生消費行為・ブランド認知調査報告」を発表。大学生は主に生活費を両親や親族、友人に頼り、女子大生の出費は男子学生よりも多いことが明らかになった。また、食費が大学生の出費の半分以上を占め、以下、日用品、衣類、交際費と続いた。中国青年報が報じた。

上海交通大学人文芸術研究院の謝耘耕・副院長によると、同調査は中国の33都市(21省、4直轄市、4自治区、香港)の大学123校の学生を対象に実施され、約1万2千件の有効回答が得られた。中国政府が重点的に投資する「211プロジェクト」や「985プロジェクト」の指定校がほぼ調査の対象に入っている。

同調査結果によると、1カ月あたりの支出について、回答者の40.0%が「501-1000元(約8266-1万6500円)」、37.0%が「1001-1500元(約1万6516-2万4750円)」、11.4%が「1501-2000元(約2万4766-3万3000円)」、3.7%が「2001-2500元(約3万3016-4万1250円)、3.9%が「2500元以上」と答えた。「500元(約8250円)以下」は、4.0%にとどまった。

男女別にみると、「1001-2500元」と答えた女子大生の割合が54.5%だったのに対し、男子学生は49.2%と、女子大生のほうが支出が多かった。ただ、「2500元以上」の高額支出となると、男子学生4.1%、女子大生3.7%と男子学生のほうが多かったのは注目に値する。

また、専攻学科別に見ると、文系の学生の1カ月当たりの支出が、理系、工業系、農業系、医学系などの学生より多く、「1501-2000元」、「2001-2500元」、「2500元以上」の割合はそれぞれ14.3%、4.7%、5.5%だった。(編集KN)

「人民網日本語版」2014年6月19日

関連記事

コメント

最新コメント