配車サービス大手・滴滴出行はこのほど、安全運営保障および安全機能アップグレードの強化進展に関する公告を発表した。新たな安全運営保障と安全機能アップグレードには、具体的には、運転手の安全審査、顔認証ランダムサンプリング検査、アプリへの「安全」チャンネル追加などの機能が含まれている。揚子晩報が伝えた。
滴滴は、運転手に対する安全審査を実施し、過去に犯罪歴がない事や「三証写真検査」に合格することを要求している。毎日、就業前に運転手に対する顔認証を行うほか、27日から、運転手の業務の合間を利用して、無作為の顔認証サンプリング検査を実施することとし、その検査にパスすれば、その後の業務を継続できることになる。27日からは運転手用アプリには、「緊急連絡人」機能が加わり、快車(シェアライド、優歩、優享を含む)、専車、豪華車の運転手が利用可能となる。また、同社によると、顧客サービスは警察側の証明書調査専門チームとの提携をすでにスタートさせており、9月30日から、警察側による証明書調査プロセスは、関連法律法規に符合するという条件のもとで加速させることで、警察と身分を偽り、ユーザー情報を入手しようとした場合は、法的責任が問われることとなる。
乗客用アプリ個人センターには、すでに「安全」チャンネルがアップされており、ユーザーは、安全な外出のための指南や各種安全機能に関する細かな説明について知ることができる。安全チャンネルがリリースされて10日間の間に、アクセス数はすでに延べ1千万人以上に達している。このほか、滴滴出行の公式アプリ、公式ウェブサイト、微博(ウェイボー)、微信(WeChat)公式アカウントなどのプラットフォームには、すでに「意見箱」が設けられており、意見や提案をいつでも寄せることができるようになっている。(編集KM)
「人民網日本語版」2018年9月29日
このウェブサイトの著作権は人民日報社にあります。
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257
Mail:japan@people.cn