2013年1月9日    メールマガジン登録I-mode登録中国語版日本版
人民網日本株式会社事業案内  更新時間:13:34 Jan 09 2013

国家健康報告書が発表 中国の健康指数が先進国を上回る

 中国科学院国家健康研究チームが10年間の研究を経て作成した「国家健康報告書」(第1号)が対外的に発表された。その研究結果によると、2011年の中国「国家健康指数」は100カ国のうち11位となり、米・英・仏・独・日等の資本主義国・先進国を上回った。同報告書が発表されると、多くのネットユーザーが議論を展開し、中国が上述した5カ国を上回ったことを疑問視している。この件について、同研究チームの楊多貴チーム長が本紙の取材に応じ、説明を行った。北京晨報が伝えた。

 楊氏は、「同報告書が指す国家健康とは、国民全体の健康状況を指すものではなく、国家の運行を人体に例えたものだ。国家健康とは、国家という有機体そのものの運行状況を指す」と説明した。

 楊氏は、「同報告書の国家健康に関する指標には、代謝、免疫、神経、行為の4大項目の49指標が含まれる。この4大項目は人体に例えたものだ。先進国と途上国の指標基準は異なるが、最終的に導き出されたポイントにより比較対照することが可能だ」と語った。

 同報告書の診断によると、米国は深刻な「資産病」にかかっている。これには、経済のバブル、貧富の格差、財政赤字等の症状が含まれる。中国の場合は「過労症」が深刻で、経済のグローバル化による「出稼ぎ労働者」、労働力の収益率増加の低迷、「投資と輸出の好調、消費の低迷」等が主な症状となっている。(編集YF)

 「人民網日本語版」2013年1月9日

印刷版|コピー|お気に入りに登録
  • 分かち合うへrenren.com
  • 分かち合うへt.qq.com
みんなの感想

名前

コメントを書く コメント数:0

   

最新コメント
  週間アクセスランキング
  評 論
  中国メディアが見る日本 
  おすすめ特集

地方情報

北京|天津|上海|重慶|吉林|遼寧|河北|山西|山東|河南|江蘇|浙江|安徽|福建|江西|湖北|湖南|広東|広西|海南|四川|貴州|雲南|西蔵|青海|陝西|甘粛|寧夏|新疆|香港|澳門|台湾|黒竜江|内蒙古