2013年1月14日    メールマガジン登録I-mode登録中国語版日本版
人民網日本株式会社事業案内  更新時間:13:48 Jan 14 2013

家電製品市場に6つの流れ スマートの深化など (2)

 (5)スマート自動車が目立った役割を果たすようになった。アウディ、フォード、トヨタなどの8大自動車メーカーの「連合軍」が今回のショーに進出し、100社を超えるメーカーがスマート自動車関連の製品やサービスを展示した。より質の高い情報システムやカーエンターテインメントなどが展示された。

 (6)センサー応用の歩みが加速した。一連の企業が展示したハートレートモニター(心拍計)やランニングマシンには、人感センサー技術が大幅に応用されており、目の動きでマウスを操作するコンピューターディスプレーといったまったく新しいイノベーション成果を発表する企業もあった。

 中国企業も今回のショーで目立った活躍をした。聯想レノボ)が発表した「40Y」シリーズの新製品は、人とマシンとが相互に連動するこれまでにない製品として話題をさらった。華為は世界最大のディスプレーをもつスマートフォンをうち出し、中興通訊は最も薄い4コア搭載スマートフォン「Grand S」をうち出した。海爾ハイアール)、長虹、海信、TCLなどの有名メーカーの展示も目を引いた。だが中国企業と世界のトップ企業との間には、技術イノベーションや展示モデルをめぐって開きがあることも明らかになった。

 ある予測によると、新興市場の急成長がプラス材料となって、今年の世界の家電製品の売上高は前年比約4%増加の1兆1千億ドルに達するという。(編集KS)

 「人民網日本語版」2013年1月14日

[1] [2]



液晶6社を独占で処分 背後に日本の一人勝ちと衰退

安倍氏の過激な刺激策 過去のミスの繰り返しに

日本、ミャンマーと関係強化へ 東南アジアシフトの予兆か

中国経済 「負債成長」に突入

中国式留学 車や家を売り費用を捻出

米日の通貨大量発行は「通貨の津波」招く可能性あり

中国経済は低コスト成長に別れ 未来は困難?

日本経済の衰退は決定的 専門家

安倍氏の首相再任 中国専門家「経済関係は改善へ」

印刷版|コピー|お気に入りに登録
  • 分かち合うへrenren.com
  • 分かち合うへt.qq.com
関連記事
みんなの感想

名前

コメントを書く コメント数:0

   

最新コメント
  週間アクセスランキング
  評 論
  中国メディアが見る日本 
  おすすめ特集

地方情報

北京|天津|上海|重慶|吉林|遼寧|河北|山西|山東|河南|江蘇|浙江|安徽|福建|江西|湖北|湖南|広東|広西|海南|四川|貴州|雲南|西蔵|青海|陝西|甘粛|寧夏|新疆|香港|澳門|台湾|黒竜江|内蒙古