2012年12月23日    メールマガジン登録I-mode登録中国語版日本版
人民網日本株式会社事業案内  更新時間:14:56 Dec 23 2012

電力各社、「社員議員」の給与見直し 料金値上げ前に

 原発を持つ日本全国の電力会社が、現役社員のまま地方議員になっている「社員議員」に支払う給与の見直しを始めたことが分かった。電力各社は、原発の稼働停止を理由に電気料金の値上げに向けて動き出しており、値上げを前に社員議員への厚遇の見直しを迫られた格好だ。

 朝日新聞は11月、電力9社が計99人の社員議員を抱えていることを報じた。うち91人は議員報酬とは別に会社から給与を受け、関西電力や東北電力など6社の52人は、議会活動で会社を休んでも給与が出る「特例」を受けていることを明らかにした。社員議員への給与は電気料金算定のもととなる経費「原価」に含まれている。

 11月末に電気料金値上げを経済産業省に申請した関電は、12月から特例による給与支給をやめている。値上げ申請の際は原価の中に特例分も組み込んでいたが、同社は「経産省の審査を受ける中で対応する」(広報)とした。

 asahi.com 2012年12月23日

 Copyright 2012 Asahi Shimbun 記事の無断転用を禁じます。

印刷版|コピー|お気に入りに登録
  • 分かち合うへrenren.com
  • 分かち合うへt.qq.com
関連記事
みんなの感想

名前

コメントを書く コメント数:0

   

最新コメント
  週間アクセスランキング
  評 論
  中国メディアが見る日本 
  おすすめ特集

地方情報

北京|天津|上海|重慶|吉林|遼寧|河北|山西|山東|河南|江蘇|浙江|安徽|福建|江西|湖北|湖南|広東|広西|海南|四川|貴州|雲南|西蔵|青海|陝西|甘粛|寧夏|新疆|香港|澳門|台湾|黒竜江|内蒙古