2016年5月9日  
 

中日対訳健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

Apple新浪ツイッターFBLINE微信RSS
人民網日本語版>>政治

仲裁は南中国海の歴史と事実を変えられない

人民網日本語版 2016年05月09日14:36

フィリピンが一方的に申し立てた南中国海仲裁裁判の結果が近く示されるとの情報を受けて、様々な勢力が立て続けに活動し、仲裁裁判所の最終判断を利用して中国を脅す野心をあらわにしている。(文:蘇暁暉・中国国際問題研究院国際戦略研究所副所長。人民日報海外版コラム「望海楼」掲載)

フィリピンが仲裁裁判を申し立てる準備段階から、米国メディアは待ちきれずにムードを盛り上げた。フィリピンの作り出した仲裁の茶番が国際法を実行する高尚な行動に美化される一方で、仲裁に参加せず、受け入れないという中国の正当な選択は国際規則違反だと悪意をもって位置づけられた。米高官はしきりにフィリピンのために表舞台に出て、仲裁の影響力を拡大し、そのいわゆる「権威」を高めようと試みた。

米比が仲裁によっていくつもの効果を挙げようと以前から企てていたことは明らかだ。

第1に、南中国海における中国の領土主権と海洋権益を否定する。国連海洋法条約第298条に基づき中国が行った除外宣言を、フィリピンは仲裁裁判の申し立てにおいて苦心して慎重に回避した。だがこれが国連海洋法条約を手玉にとって南中国海における中国の歴史的権益を批判するものであることは、見識ある人には一目瞭然であり、国連海洋法条約の本来の意図に明らかに違反する。だが米国は是非を顧みず、「法廷外仲裁員」の役を演じようと全力を尽くしている。その陰謀は誰の目にも明らかだ。

第2に、今回の仲裁の効果を大きくし、デモンストレーション効果を発揮させる。米比は仲裁裁判を南中国海で中国に挑戦する新たな試みとしている。すでに少なからぬ西側メディアが南中国海周辺国に対して、この手法を模倣して中国に対する仲裁を申し立てるよう促している。米国は仲裁後の行動の下準備もしている。結果が発表された後、米国は西側世論を誘導して対中圧力を強化するとともに、今後中国が南中国海で展開する主権範囲内の全ての合理的な活動に「仲裁への反抗」とのレッテルを貼る可能性が高い。


【1】【2】

関連記事

コメント

最新コメント