• 南海仲裁
2016年7月19日  
 

中日対訳健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

Apple新浪ツイッターFBLINE微信RSS
人民網日本語版>>政治

南中国海に干渉して東中国海での圧力を軽減しようとする日本

人民網日本語版 2016年07月19日15:37

清華大学主催の第5回世界平和フォーラムが16、17両日に北京で開催された。出席した中国の専門家は「日本が最近南中国海問題に積極的に干渉している目的の1つは、釣魚島(日本名・尖閣諸島)問題を始めとする東中国海での圧力を軽減するためだ。ただ、日本側の望む通りにはなりがたい。もし日本が本当に中日関係を改善したいのなら、両国間に新たな溝を作ってはならない」と指摘した。新華社が伝えた。

【日本側の望み通りにはなりがたい】

国内外の専門家が早くから指摘しているように、日本が南中国海問題に積極的に干渉するのは「魏を包囲して、趙を助ける」手口であり、重要な動機の1つは中国と国際社会の注目を南中国海に釘付けして、釣魚島海域周辺を始めとする東中国海における対日圧力を軽減することだ。

世界平和フォーラム「アジアの安全保障の枠組と中日関係」分科会で、中国社会科学院日本研究所の高洪副所長は「日本は深刻な認識の誤りに陥ったのかもしれない。南中国海と東中国海は事実上確かにつながっている。南中国海問題が激化すれば、東中国海問題の圧力もそれにともなって増す。もし日本が南中国海問題に干渉すれば、各国の圧力は東中国海にも伝わる。だが、このつながった部分の中間は一方向のバルブだ。つまり、南中国海問題の激化は東中国海の圧力の増大を招くが、ある日南中国海問題で各国の圧力が弱まれば、東中国海問題の圧力も弱まるのだろうか?私はそうとは思わない」と述べた。


【1】【2】【3】

関連記事

関連特集

コメント

最新コメント