中国外交部(外務省)の耿爽報道官は6日の定例記者会見で「中国側は日本を含む各国と共に、『一帯一路』(the Belt and Road)建設を前向きに検討し、共に推し進めたい」と表明した。
【記者】第3回中日企業家及び元政府高官対話が5日に日本で閉幕した。会議は声明で、インフラ開発をしっかりと推し進めることが不可欠だとして、「一帯一路」イニシアティブについて緊密な協力を実施することを呼びかけた。これについてコメントは。
【耿報道官】われわれは中日企業家及び元政府高官対話の声明に留意するとともに、最近日本国内各界が「一帯一路」イニシアティブへの参加に前向きな意向を示していることに留意している。われわれは一貫して、「一帯一路」イニシアティブについて、重要な国際協力のプラットフォーム及び重要な国際公共財であり、中国が提唱したが、世界のものだと強調している。「一帯一路」イニシアティブは開放的・包摂的イニシアティブであり、志を同じくする全ての国々の積極的な参加を歓迎する。
中国側は日本を含む各国と共に、「共に話し合い、共に建設し、共に分かち合う」原則に基づき、「一帯一路」建設を前向きに検討し、共に推し進めて、世界各国の発展と世界経済の成長のためにより大きな空間を創造し、より多くのチャンスを提供することを望んでいる。(編集NA)
「人民網日本語版」2017年12月7日
このウェブサイトの著作権は人民日報社にあります。
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257
Mail:japan@people.cn