习专栏

中国第13次北極海科学観測隊が出航

人民網日本語版 2023年07月13日10:55

自然資源部(省)が実施した中国第13次北極海科学観測隊が12日、極地科学観測砕氷船「雪竜2」号に乗り、上海から出航し、北極海での科学観測任務に向かった。今回の観測の航行距離は約1万5500カイリにのぼり、今年9月下旬に上海に戻る予定だ。新華社が伝えた。

今回の観測は北極海の太平洋セクターとガッケル海嶺域の2大エリアに焦点を当てる。環境重要要素の長期間観測、海嶺域地質・地球物理調査、国家科学技術計画プロジェクト、国際協力の4大任務を遂行する。大気、海氷、海洋、基質環境調査、生物群集・資源調査、汚染物モニタリングを実施し、タイミングを見計らい海氷域で海氷総合調査を行う。

今回の観測は中国の北極海環境保護、北極の急激な変化への対応、海洋汚染評価などの能力を効果的に高め、海嶺域の力学などの関連研究に必要な重要情報とデータを取得する。同時にロシアやタイなどの科学者と関連研究を共同で行い、北極科学観測の国際協力を効果的に推進することになる。(編集YF)

「人民網日本語版」2023年7月13日

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

| おすすめ写真

ランキング

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治