2012年12月5日    メールマガジン登録I-mode登録中国語版日本版
人民網日本株式会社事業案内  更新時間:08:29 Dec 05 2012

中国、不妊症患者4千万以上 安易な堕胎も原因 (2)

 さらに、「現在の若者の結婚や出産に対する観念は過去とは大きく異なる。同棲や離婚、再婚が増加し、さらに晩婚化や晩出産化も進んでいる。これらの問題を背景に、出産に最も適した時期を逃してしまう女性が増加している」。

 そのほか、悪化する生活環境が出産に与える影響も見逃せない。結婚7年目という劉さん(女性)も不妊に悩まされており、体外受精にも2回失敗したという。その原因は家具屋で働いていたため、長期間にわたりホルムアルデヒドなどの有害な化学物質にさらされていたためという。

 ■ストレスが原因で不妊症になる男性急増

 専門家は、連日の徹夜や仕事上の大きなストレスも不妊症患者が急増している主な原因と見ている。女性にとって、仕事上のストレスは、ホルモンバランスの乱れや多嚢胞性卵巣(PCO)、さらに卵巣早期老化などの原因となる。そして、不妊症を引き起こす、女性が増加している。

 一方、鄭州大学第二附属病院生殖医学センターの譚麗・主任は、「近年、男性の不妊症の増加は女性のそれより顕著」と指摘。原因として「仕事上のストレス」を挙げ、「体のホルモンバランスが崩れ、精子の数が少ない『乏精子症』、精子の動きが悪い『精子無力症』、精子の形が悪い『精子奇形症』 などを引き起こす」とし、「精子は卵子より脆弱。長時間の運転や溶接作業などが原因で、局部の温度が上がるだけでも、精子の数の減少、弱体化が起こる。ノートパソコンを太ももの上に置いたり、携帯をズボンのポケットに入れたりしても、精子の成長に影響を及ぼすことさえある」と警告する。(編集KN)

 「人民網日本語版」2012年12月5日

[1] [2]




中国人俳優は清朝の絵にそっくりと話題に

米がタイタニック再現したホテル建設へ 中国人客照準

カナダ紙:「米中映画の境界線、次第に曖昧に」

世界初の極寒地高速鉄道が正式に運行開始

世界エイズデー慈善パーティーが北京で開催

青島の中学、農場を借り自家栽培 「生徒に安心野菜」

ドイツ人写真家 東京の通勤地獄を撮影

AFC年間表彰式開催、女子MVPに宮間あや選手

美人教師がメイド服で授業、ネット上で物議かもす 中国

印刷版|コピー|お気に入りに登録
  • 分かち合うへrenren.com
  • 分かち合うへt.qq.com
みんなの感想

名前

コメントを書く コメント数:0

   

最新コメント
  週間アクセスランキング
  評 論
  中国メディアが見る日本 
  おすすめ特集

地方情報

北京|天津|上海|重慶|吉林|遼寧|河北|山西|山東|河南|江蘇|浙江|安徽|福建|江西|湖北|湖南|広東|広西|海南|四川|貴州|雲南|西蔵|青海|陝西|甘粛|寧夏|新疆|香港|澳門|台湾|黒竜江|内蒙古