2015年10月30日  
 

中日対訳健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

Apple新浪騰訊人民LINE微信RSS
人民網日本語版>>中日フォーカス

日本のお寺に嫁ぐとどんな生活? (3)

人民網日本語版 2015年10月30日13:36

お坊さんに嫁ぐとどんな生活が待っている?

お坊さんに嫁いだ日本の女性の不満の声を聞いてみよう。

不満その1:お盆やお正月の時は多忙を極める。

不満その2:基本的にプライバシーがない。さい銭などで生活しているため、他の人の目に注意しなければならず、びくびくした生活を送らなければならない。

不満その3:年中無休。お寺には常に誰かがいなくてはならないため、夫婦で旅行に行くことはできない。

不満その4:通常は親と同居。中国で親との同居は珍しくないが、日本では結婚すると、両親と一緒に住むことはほとんどない。しかし、お寺では、夫の両親と一緒に生活しなければならない。そのため、お寺に嫁ぐということは、高齢の親の世話をしなければならないということで、日本の多くの女性にとってはつらいことだ。

不満その5:基本的に自由がない。お寺に客が来た時は、決まった髪型、露出の少ない服装で迎えなければならないという決まりがある。外では、どこの寺に嫁いだ女性であるかをみんなに知られているため、振る舞いや言動に注意しなければならない。

上述の不満の声も聞かれるが、もちろん、全く後悔しておらず、「夫と一緒にお寺を経営できて、とても幸せ」と満足している女性もたくさんいる。

「人民網日本語版」2015年10月30日


【1】【2】【3】

関連記事

コメント

最新コメント