• 南海仲裁
2016年7月19日  
 

中日対訳健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

Apple新浪ツイッターFBLINE微信RSS
人民網日本語版>>社会・生活

「90後」の「空の巣青年」が増加 若夫婦、会えるのは月一度だけ

人民網日本語版 2016年07月19日11:16

資料写真

出勤・退勤、食事・睡眠、歩いては止まってを繰り返す。山東省の済南で働く「地方出身者(ここでは済南以外の出身者を指す)」の胡小天さんの日々の生活はこのようにいたってシンプルだ。家族や友人と会うこともなく、夫は単身赴任で働いているため、胡さんはまるで「空の巣」のような生活を毎日を送っている。そして今、彼女のような「空の巣青年」が増加の一途を辿っている。新華網が伝えた。

「入籍した翌日、夫は赴任地に戻ってしまいました」と話す胡さん。彼女の夫・陳平さんは、済南のある不動産会社に勤務している。入札プロジェクトを担当する陳さんは、工事現場がある地方に長期にわたり赴任している。学校へ入学してから就職まで、胡さんが済南で暮らし始めて8年目に入った。数日前に1990年代生まれの胡さんと陳さんは入籍届けをして、「結婚証」が交付されたが、新婚生活はまたも別離の始まりとなってしまった。

「別居生活にも慣れました」と話す胡さんは同じく山東省の済寧の出身だが、両親や親せきは全員故郷で暮らしている。済南では、同僚と時々付き合う以外の時間はすべて、彼女一人で過ごさなくてはならない。彼女は、自分のことを「新時代の『1990年代生まれの空の巣青年』」と自嘲気味に呼んでいる。


【1】【2】

関連記事

コメント

最新コメント