2016年11月30日  
 

中日対訳健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

Apple新浪ツイッターFBLINE微信RSS
人民網日本語版>>中日フォーカス

中国アニメのレベルは本当に日本アニメに追いついたのだろうか? (2)

人民網日本語版 2016年11月25日15:08

「技術レベル」と資本が直接的に関係してくることは確かだが、技術力の運用とオリジナリティーあふれる創作力こそが「作品レベル」を決定する根本的な要素だといえるだろう。中国資本はグローバル化の道を歩んでおり、各地のアーティストたちによるプラットフォームを飛び越えた連携はもはや一般的になりつつある。しかし、中国人独自の文化の創造や発展は自分たちの手にかかっている。それゆえ、中国アニメの発展ぶりに関して、おごり高ぶることもないし、非難したりがっかりしたりすることもない。しかしながら、「大魚海棠(Big Fish & Begonia)」や「西遊記之大聖帰来(MONKEY KING HERO IS BACK) 」を見たことがあり、日本アニメを理解している中国人なら、新海監督の前述の発言は日本人の謙虚な態度から来ていることが分かるだろう。しかも、ここ十年来で観客の反響が最高で、高い品質で制作された一作品と日本アニメにおける平均レベル作品を比べても、中国アニメに足りない部分はまだたくさんあることは明らかだ。

「西遊記之大聖帰来(MONKEY KING HERO IS BACK) 」はストーリー構想に8年、製作に3年かけており、「大魚海棠(Big Fish & Begonia)」は12年前から構想を練っていたとしている。これらはどちらも「人の気持ち」というものをそのテーマとしている作品だ。しかしながら、これは却って中国アニメの産業レベルの低さをという現状を露呈させている。新海監督は2、3年で一つの作品を製作しており、そのレベルはどんどん上がってきている。このことは監督自身の創作力だけを体現しているのではなく、日本のアニメ産業の良質な発展を象徴していると言えるだろう。


【1】【2】【3】

関連記事

コメント

最新コメント