2018年5月29日  
 

中日対訳健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple新浪ツイッターFBLINE微信RSS
人民網日本語版>>社会・生活

「ひきこもり」はがんになりやすい?

人民網日本語版 2018年05月29日13:44

現代人は、テレビ鑑賞やPC接続など、長時間座った状態が続く娯楽活動に多くの時間を費やす傾向が強い。家で全く動かないいわゆる「ひきこもり」のライフスタイルによって、我々の知らない間にさまざまな健康面での問題が生じる恐れがあり、がんや各種機能障害、さらには死をもたらし得る潜在的原因となっている。健康時報が伝えた。

1990年代初め以降、身体活動とがんに罹患するリスクとの関係についての研究論文が数多く発表されている。例えば、米国臨床腫瘍学会(ASCO)の研究報告によると、運動によってがんに罹りにくくなるという。米バーモント大学が20年間の月日をかけて男性患者1万7千人あまりを対象とした研究を行い、運動習慣がある人はない人に比べ、肺がんに罹患する確率が68%、直腸がんに罹患する確率は38%、それぞれ低いという事実を突き止めた。世界で最も権威ある科学雑誌「Cell」の掲載論文では、運動によってがん細胞を直接撃退することはできないが、がん細胞の縮小が認められたことが紹介された。また「Cancer」誌によると、運動は、乳腺がん患者のQOL(生活の質)の改善と余命の延長にプラス作用を及ぼすという。

こうした例をみても、規則的かつ継続的な運動によって特定の部位のがんの発症を予防できることを示している。例えば、運動によって、直腸がんとエストロゲンが関係するがん(乳癌がんや子宮内膜がん)の発症率をかなりの確率で押さえることができる。

長時間座ったままの生活から脱出する最も簡単な方法は、立ち上がって身体を動かすことだ。通常身体をほとんど動かさない人はが、定期的(毎週3回以上)に中・高強度の運動をすると、健康状態とQOLはいずれも改善されることは、これまでに実証されている。また、比較的軽めの運動であっても、健康を増進するのに役立つが、その効果は比較的小さい。身体活動量(運動時間・頻度・強度)を適宜増加することは、健康を増進する上で極めて有益といえる。

米保健福祉省(HHS)と米国がん協会は、「成人は、毎週最低150分以上、中程度の運動(早歩き、ジョギング、水泳、自転車など)を行うと良い」と提案している。

同時に、運動の「1357」ルールにも注意を払う必要がある。「1」は、1日1回、「3」は1回あたり30分以上、「5」は毎週5日以上、1週間あたり累計150分以上の運動を示しており、「7」は、運動後、「年齢+心拍数」の合計値が1分あたり170を超えないよう注意する必要がある。(編集KM)

「人民網日本語版」2018年5月29日

コメント

最新コメント