2013年5月6日    ホームページに設定人民網モバイルニュース配信メールマガジン登録I-mode登録中国語版日本版
人民網日本株式会社事業案内  更新時間:08:18 May 06 2013

日米欧の金融緩和、人民元の不確定性を拡大

 中国人民銀行(中央銀行)傘下の中国外貨取引センターは、「2013年5月2日の銀行間外貨市場における人民元為替相場(中間値)が、1ドル=6.2082元に達した。人民元為替相場は前取引日より126ポイント高となり、為替相場改革以来の記録を再度更新した」と発表した。経済参考報が伝えた。

 人民元為替相場(中間値)が1ドル=6.20ドルに近づいた他、2日の取引開始時に、人民元の対米ドル直物相場が1ドル=6.1540と、為替相場改革以来の最高値を記録した。データによると、年初から現在までに、人民元の対米ドル相場(中間値)はすでに累計で1.1%上昇している。

 ロイター通信は取引担当者の発言を引用し、「ドル・オーバーナイト・インデックスの大幅な低下は、2日の取引開始時の中間値を押し上げた。その他にも、このほど流入している利ざや狙いの資金による影響もある」と伝えた。

 元高の進行により、海外資金が中国に流入する原動力が強まっている。中央銀行がこのほど発表したデータによると、3月の金融機関の外貨買取専用資金は2363億元増となった。前2カ月より増加幅は縮小したが、依然として高い水準を維持しており、4カ月連続で増加を維持した。第1四半期全体では外貨買取専用資金が1兆2000億元増加しており、前年同期比で約318ポイント増となった。中国国家外為管理局がこのほど発表した、中国の第1四半期の国際収支バランス表の速報もまた、中国の2013年第1四半期の国際収支資本と金融項目の黒字が1018億ドルに達したとした(誤差と統計ミスを含む)。

 さらに重要なことに、海外市場における金融緩和の持続が、投機的な資金の温床を形成しており、これらの資金が中国などの新興国に流入し続ける可能性を高めている。米連邦準備制度理事会は1日、賛成11票・反対1票の投票結果により、850億ドルの債券購入継続を決定し、失業率が6.5%を下回るまで超低金利を維持するとした。

 米連邦準備制度理事会は今回の声明の中で、「労働市場やインフレの見通し変化に応じ、 適切な政策緩和を維持するため、委員会は資産購入ペースを加速あるいは減速させる用意があり、適度な金融緩和を維持する」と強調したが、これには注意が必要だ。

[1] [2]

印刷版|コピー|お気に入りに登録
  • 分かち合うへrenren.com
  • 分かち合うへt.qq.com
みんなの感想

名前

コメントを書く コメント数:0

   

最新コメント
  週間アクセスランキング
  評 論
  中国メディアが見る日本 
  おすすめ特集

地方情報

北京|天津|上海|重慶|吉林|遼寧|河北|山西|山東|河南|江蘇|浙江|安徽|福建|江西|湖北|湖南|広東|広西|海南|四川|貴州|雲南|西蔵|青海|陝西|甘粛|寧夏|新疆|香港|澳門|台湾|黒竜江|内蒙古