2013年11月20日    ホームページに設定人民網モバイルニュース配信メールマガジン登録I-mode登録中国語版日本版
人民網日本株式会社事業案内  更新時間:08:24 Nov 20 2013

ソニーがゲーム事業に注力、中国市場で盛り返しなるか

 ソニーの平井一夫CEOはこのほど某ポータルサイトの取材に応じた際に、中国でゲーム機事業を展開することを表明したが、それまでに販売・サービス網などの問題を解決する必要があると述べた。環球網が伝えた。

 上海自由貿易区の設立に伴い、中国のゲーム機市場が外資系企業に開放される可能性がある。マイクロソフトはこのほど、中国インターネットテレビ大手の百視通新媒体と、ゲーム機・ゲームソフトなどの事業を運営する合弁会社を設立すると発表した。日本企業は市場開放を心待ちにしてきたが、現実的な問題により、悲観的な市場ムードに直面することを余儀なくされている。

 平井CEOは、モバイル・デジタルAV・ゲームを、「守りから攻めに転じる」3大中核事業として位置付けた。しかし現在、モバイル事業はアップルとサムスンがトップの座を占めており、デジタルAV事業はキヤノンとニコンの活躍が著しく、ゲーム事業はマイクロソフトと任天堂が高いシェアを占めている。ソニーの中核業務は、業界内で最強の競合他社に遭遇しており、首位奪取の見通しは立っていない。

 ◆魅力的な市場を前にしたソニー、提携が課題に

 日本の電機メーカーは中国市場で敗走を続けている。各社は円安によって何とか業績を維持しているが、市場シェアの低下という現実を隠せていない。キヤノンなどの日本企業と比べ、ソニーの業績は特に悪化しており、本社ビルを売却し、事業分離について株主と駆け引きを展開している。

 日本企業の発展はすでに世界的な衰退の段階に入っており、電機業界において日本企業はアップル、サムスン、さらには中国企業から挟み撃ちを受け、苦境に陥っている。

 日本製電子商品の重要な市場である中国大陸部は、中日の政治的関係の緩和により、1980−90年代に日本企業に幅広い市場を提供した。しかし日本では近年になり右翼勢力が台頭し、領土問題が両国関係を悪化させている。中国人は日本製品に反感を持っており、日本経済の回復・発展の障害になっている。

[1] [2] [3]

印刷版|コピー|お気に入りに登録
  • 分かち合うへrenren.com
  • 分かち合うへt.qq.com
みんなの感想

名前

コメントを書く コメント数:0

   

最新コメント
  週間アクセスランキング
  評 論
  中国メディアが見る日本 
  おすすめ特集

地方情報

北京|天津|上海|重慶|吉林|遼寧|河北|山西|山東|河南|江蘇|浙江|安徽|福建|江西|湖北|湖南|広東|広西|海南|四川|貴州|雲南|西蔵|青海|陝西|甘粛|寧夏|新疆|香港|澳門|台湾|黒竜江|内蒙古