2016年7月26日  
 

中日対訳健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

Apple新浪ツイッターFBLINE微信RSS
人民網日本語版>>社会・生活

中国の80後の暮らしぶり、学歴が高いほど高所得で幸せに  (2)

人民網日本語版 2016年07月26日10:24

平均年收6万元

所得面では、回答者の平均年收は6万元(約96万円)で、中央値は5万元(約80万円)。上位10%は12万元(約192万円)以上、上位1%は30万元(約480万円)以上だった。胡準教授は80後の就労状況は「高所得は学歴次第、出世は時期の早さ次第」と分析している。回答者の所得水準は、明らかに受けた教育水準が高くなるほど高くなっており、そのうち高所得の割合は、最高学歴が学部卒が43%、大学院卒が78%だった。

しかし、調査結果を見ると、最高管理職に就いている80後の最高学歴のほとんどが高校か大学(専科・学部)で、大学院はほとんどいなかった。

胡準教授は、「修士課程や博士課程を修了した80後のほとんどが、社会に出たばかりで、そのほとんどが大きな事業単位(国家が社会公益目的のため、国家機関により運営あるいはその他組織が国有資産を利用し運営するもので、教育、科学技術、文化、衛生などの活動に従事する社会サービス組織)に就職しているため、短期間のうちに最高管理職に就くのは難しいためだろう。一方、最高学歴が高校や大学の80後は既に社会に出て何年も経っており、出世するための十分のキャリアを積んでいるからだ」と分析している。

両親の受けた教育水準が高い80後ほど高收入

調査では、両親の受けた教育水準と、子供の所得の水準には明らかな関係があり、両親の受けた教育水準が大学以上の80後の半数が高收入であることが分かった。なかでも、母親の受けた教育水準との関係がより強かった。胡準教授は「子供のために、男性は自分より学歴の高い女性と結婚したほうがいいのかもしれない」とユーモアを交えて分析している。(編集KN)

「人民網日本語版」2016年7月26日


【1】【2】

関連記事

コメント

最新コメント