2014年11月17日  
 

中日対訳健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

Apple新浪騰訊人民LINE微信RSS
人民網日本語版

自分の葬式を体験 生前葬が日本で人気

 2014年11月17日14:15

多くの人は、葬式は自分が死んだ後に行なう。しかし日本では、生きているうちに葬式を行い、自分の葬式を体験する人が増えている。今後50年で日本の人口は3000万人減少すると見られ、葬式や墓などの死後のサービスは大きな発展余地がある。

入棺体験が人気

日本には様々な「活」がある。結婚するために合コンなどに参加する「婚活」、就職するためにあちこちに面接に行く「就活」があるが、よい人生の最期を迎えるために準備する「終活」という言葉もある。

普通、多くの人は葬儀に関してあまり触れたがらない。しかし、最近の日本人は人生最期の準備をすることは悪いことだとは思わなくなっている。米国メディアによると、東京のある会社が行なった「入棺体験」という活動は多くの人を引き付けた。

「入棺体験」とは、文字通り偽の追悼式を行い、棺に入った感覚を体験するものである。この活動は2013年3月から月に1回行なわれており、1回の活動の参加人数は6人に限定されている。

近年、日本で「入棺体験」は人気を呼び、独身の高齢者の間では「終活」という名の出会いのイベントも流行している。彼らは元気なうちに仲間と一緒に墓を見に行ったり、「入棺体験」に参加したり、棺に入る時の服を選んだりしている。

化粧の体験や寿衣の試着も

人生最期の準備をする「終活フェスタ」も行なわれている。イベントでは多くの企業が棺や寿衣を出展し、様々なヘアスタイルやエンゼルメイクなども登場し多くの人が体験に訪れている。

自分の気に入る葬儀プランを提案してもらい、服やエンゼルメイクを選び、棺に入り、生きているうちに自分の葬式を体験する。


【1】【2】

関連記事

コメント

最新コメント