2015年6月3日  
 

中日対訳健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

Apple新浪騰訊人民LINE微信RSS
人民網日本語版>>科学技術

世界宇宙10大ニュース、中国「高分2号」などが入選 (2)

人民網日本語版 2015年01月08日13:22

◆世界宇宙10大ニュース(時系列順)

1.世界で解像度が最高の商用地球観測衛星「WorldView-3」が打ち上げに成功。

2.世界初のファイバースピード衛星ネットワークのO3bネットワークスが、稼働を開始。

3. 地球観測衛星「高分2号」により、中国の民用地球観測衛星がサブメートル級の「高解像度の時代」に突入。

4.インドが世界で4番目(アジア初)に火星探査機の軌道投入に成功。

5.米国の無人宇宙機「X-37B」が軌道上で675日滞在後、地球に帰還。

6.中国が世界で3番目に月周回衛星の回収に成功した国になった。

7.欧州が人類初の彗星探査機による彗星着陸を実現。

8.米国が宇宙で初めて3Dプリンターによる部品の印刷を実現。

9.米国の次世代有人宇宙船「オリオン」が、初の試験飛行に成功。

10.中国が世界で3番目にロケットを200回打ち上げた国になった。(編集YF)

「人民網日本語版」2015年1月8日


【1】【2】

関連記事

コメント

最新コメント