中国外交部の劉建超・外交部部長助理
東京の中国大使館で3月20日午前、中日両国の記者交換50周年を記念するレセプションが開催された。程永華駐日大使や劉建超外交部部長助理(外務次官補)、韓志強駐日中国公使、日本外務省の川村泰久・外務報道官、中国に初めて派遣された記者の一人であるTBSの大越幸夫氏らが出席し、日本の大手メディアや報道機関の代表、日本人元駐中特派員、駐日中国メディアの代表ら200人近くがレセプションに出席した。
劉建超氏は式辞の中で、記者交換が始まった1964年から50年間の中日関係の発展や記者交換の変遷を振り返るとともに、交換開始直後の記者による報道も紹介し、互いの国と人々への善意と期待にあふれていた当時の友好のあり方を振り返った。劉氏はその上で、当面の中日関係の現状において、両国のメディアには引き続き相互理解を深め、中日両国の平和友好を推進するのに積極的な役割を果たしてほしいと語った。中国の対日政策については、昨年11月の「4つの原則的共通認識」に達成した後、両国関係は改善し交流や協力は増えているとの認識を示し、こうした傾向の継続・発展に期待を示した。劉氏はさらに、中国人民抗日戦争と世界反ファシズム戦争勝利70周年に中国が記念活動を開催することについて、「目的は、歴史を銘記し、勝利のために犠牲となった人々を思い、平和を大切にし、未来を切り開くことにある」とし、特定の国や現在の日本、一般の日本人に対するものではなく、現在の中日関係と直接結びついたものではないことを強調した。「中国政府と中国国民は従来、戦犯と普通の兵士、軍国主義者と一般の日本人とを区別しており、日本国民も戦争の被害者だと考えている。この意義深い年を日本の人々とともに記念したい。日本政府には、アジアと国際社会の声に耳を傾け、歴史問題を適切に処理し、敏感である今年が中日関係のチャンスの年となることを期待している」と述べた。