2015年7月16日  
 

中日対訳健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

Apple新浪騰訊人民LINE微信RSS
人民網日本語版>>経済

世界で最も豊かな国・地域に香港6位、中国大陸部90位 米メディア

人民網日本語版 2015年07月16日08:40

「広さは問題ではない」… カタール、ルクセンブルグ、シンガポール、三つの "コンパクトな国"が「グローバルファイナンスマガジン」という雑誌で世界で最も裕福な国としてランキングされた。同誌が今週発表した最新の「世界で最も豊かな国・地域」での分析では、香港特別行政区が6位に入り、米国は7位、中国大陸部は90位だった。中国新聞社が伝えた。

米国の雑誌「グローバルファイナンスマガジン」はIMF(国際通貨基金)が提供したデータを集計し、2009年から2013年までの各国・地域のGDP(国民総生産)を計算し、それを基に貧しいか豊かを照らし合わせてランク付けをした。

「グローバルファイナンスマガジン」は国の豊かさの定義となる2つの標準的な方法があるとしている。第一に全GDPを計算すること。第二に国民の平均保有財産のレベルを図ること。これらは広く普及している判断基準である。これを踏まえて、同誌は一人当たりGDPとPPP(購買力平価、PPP)の計算を採用し、各国・地域の生活水準及び、インフレ率、為替レートに比較するとそれぞれの国・地域の実質所得が現れてくる。これは一人当たりの財産保有率を分析し、各国の経済力、生活条件や資源の使用を比較し、多くの経済学者が取る方法である。

13日に発表されたランキングでは、湾岸の小さな国であるカタールが首位を独走し、2009年から2013年までずっと世界で最も豊かな国であり、2013年の国民一人当たりのGDPは105091ドル(約1360万円)だ。

EUで一番小さな国のルクセンブルクは、長期にわたって2位をキープしており、一人当たりのGDPは79593ドル(約1030万円)だった。「アジアの獅子」のシンガポールは2009年では5位にランクされていたが、その後3位に浮上、トップ3に留まっている。

そのあとにノルウェーとブルネイが続き、第6位にランキングされた香港特区は2013年の一人当たりのGDPは53432ドル(約700万円)で、7位に入った米国の51248ドル(約670万円)を超えた。アラブ首長国連邦、スイス、オーストラリアがベスト10にランクインした。

このほかに、カナダ11位、台湾地区17位、日本、英国と韓国はそれぞれ22位、23位、26位だった。中国大陸部は90位にランキングされ、2013年度のGDPは10011ドル(約130万円)だった。

184の国・地域の中で、最も貧しい国としてランク付けされたコンゴ共和国は5年連続最下位で、2013年のGDPはわずか394ドル(約51000円)だった。ジンバブエ、ブルンジとリベリアも最も貧しい国にランク付けされた。

報告書では、「国・地域の豊かさを測ることは、外国人投資家、貿易商、潜在的な移民にとって非常に役に立つ」としており、そして、「国・地域がグローバル化(環境・安全・開発援助・グローバルガバナンス)の責務を共有できない場合は、その国の経済規模と財産を評価することは何の意味も持たない」とも付け加えている。(編集JK)

「人民網日本語版」2015年7月15日

関連記事

コメント

最新コメント

アクセスランキング