• 习主席访英
2015年10月28日  
 

中日対訳健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

Apple新浪騰訊人民LINE微信RSS
人民網日本語版>>経済

中国の経済発展に世界中が注目 五中全会開幕

人民網日本語版 2015年10月28日08:51

ドイツの放送局ドイチェ・ヴェレは26日、「中国共産党第18期中央委員会第5回全体会議(五中全会)が開幕した。中国メディアも海外メディアもこぞって注目している」と報じた。ドイチェ・ヴェレによると、4日間の五中全会が26日に北京で開幕し、200人を超える中央委員が参加した。今回のテーマは中国共産党中央の第13次五カ年計画(2016-20年、十三五)に関する提案を審議することであり、中国のこれから5年間の経済・社会発展の青写真を描くことにある。中国経済のペースが鈍化する今、五中全会は世界で幅広く関心を集めるとみられる。十三五は今回の会議の一大注目点であり、党の第18回全国代表大会が行われて以降の、中国の新しい指導部が初めて完全に手がける5カ年計画でもあるという。「環球時報」が伝えた。

英国放送協会(BBC)は「五中全会が開幕 経済を重点的に検討」と題して、五中全会が4日間にわたり北京で行われること、今回の会議では中国経済の振興が議事日程の中心になるとみられること、人事異動が各界の注目を集めていることを伝えた。中国経済は2009年以降で最も低い四半期成長率を経験したばかりで、中国政府が先週発表した統計データでは、今年第3四半期(7-9月)の経済成長率は前年同期比6.9%の伸びにとどまり、指標となる7%を初めて下回った。この7%割れは世界中で中国の経済成長が持続可能かどうかとの懸念を呼び起こした。だが李克強総理がこのほど中共中央党校で講義した際に述べたように、中国はこれまで1度も7%という数字を死守すると述べたことはなく、経済運営を合理的な範囲で維持するだけだ。また李総理は、「グローバル経済やグローバル貿易が低迷し、国際市場が変動するという背景の中、中国の昨年の経済発展状況はそれほど悪くなかった」との見方を示した。

「新常態」(ニューノーマル)の下で中国は成長率目標をどのように設定するだろうか。日本のオンライン英字誌「ザ・ディプロマット」は26日、中国の指導者はより「現実的」な成長率目標をうち出すだろうと予測した。前四半期の成長率6.9%を発表したことを受けて、中国はこれから国際市場の観測を管理し、国際投資家の懸念を緩和しようとするとみられ、「新常態」の下での成長率目標は6.5%前後になる可能性がある。6.5%という数字は党の指導者が苦痛に満ちた真の構造調整を真摯に追求し、短期的な成長を犠牲にすることで長期的な安定を勝ち取ろうとしていることを示すものだ。香港紙「信報財経新聞」によると、統計データに基づけば、中国の国内総生産(GDP)成長率は第11次五カ年計画(2006-10年、十一五)期間に11.5%を記録し(世界は3.5%)、第12次五カ年計画(2011-15年、十二五)期間には7%を記録した(実質GDP成長率は約8%)という。


【1】【2】

関連記事

コメント

最新コメント

アクセスランキング