そのため、多くのメディアがさまざまな角度から2人の試合前の状態を分析し始めており、その結果が「冷ややかな表情と笑顔」となった。ある外国メディアによると、キム・ヨナの3-3回転ジャンプは現在世界において最も難度の高い動作で、芸術的表現や審査員の印象においても、若干浅田真央を上回っているという。一方、日本のメディアによると、浅田真央はトリプルアクセルを跳び、柔軟性と技術力を備えている。また、キム・ヨナはソチ五輪前に国際大会にまったく参加していないことから、実際のコンディションがどのような状態なのかまったくの未知数であるほか、五輪2連覇という巨大なプレッシャーがかかることを指摘している。
「バンクーバー五輪では演技の間中、ずっと緊張していた。でも、今回は2回目の五輪ということもあり、五輪にいるということがあまり感じられない。幸運にもこの大舞台に戻ってこれたので、欲しいメダルを獲得したい」。これは浅田真央がソチで初めて受けたインタビューで答えた心の声だ。
一方、キム・ヨナはできるだけ二人のライバル関係についての話題から距離を置こうとして、「浅田真央の存在は私のキャリアにとって非常に重要だ。私たちはいつも互いに試合で当たりたくないと願ってきた。しかし、同時に浅田真央の存在がいつも私にモチベーションと刺激を与えてくれている」と答えている。
19日、20日にアイスベルク・パレスで行われるフィギュアスケート女子決戦で、最後に氷上の女王に輝くのは、いったいどちらになるのだろうか?(編集MZ)
「人民網日本語版」2013年2月17日
![]() |
このウェブサイトの著作権は人民日報社にあります。
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257、080-5077-8156 北京 (010) 6536-8386