李克強総理がスイス訪問、ダボス会議出席へ
李克強総理はスイス連邦政府の招待で20~22日にスイスを実務訪問し、世界経済フォーラムのシュワブ会長の招待で世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)に出席する。外交部(外務省)の洪磊報道官が13日の定例記者会見で明らかにした。李総理はスイス実務訪問では、ソマルガ大統領と実務会談を行う。中国側は今回の訪問が両国の国交樹立65周年記念の幕開けとなることを望んでいる。 <詳細へ>
中国所得収入の成長、GDP成長を上回る ジニ係数は6年連続減
国家統計局は20日、2014年の国内総生産(GDP)の統計データを発表した。それによると、同年のGDPは前年比7.4%増の63兆6463億元(1元は約19円)となり、初めて60兆元の大台を突破した。2014年の全国の住民の一人当たりの可処分所得の増加幅はGDPの成長率を超えた。所得格差を示すジニ係数はさらに低下し、所得分配の構造の改善も進んだ。 <詳細へ>
中国、公務員給与の引き上げを実施
国務院新聞弁公室が19日に開催した「国家機関・事業機関の年金保険制度改革」に関する記者会見において、中国人的資源・社会保障部(省)の胡暁義・副部長は、今回の年金保険制度改革に伴い、公務員給与の引き上げを実施することを明らかにした。 <詳細へ>
中国大陸の総人口、13億6782万人に
国務院報道弁公室は20日、2014年国民経済の運行状況について記者会見を開いた。中国国家統計局の馬建堂局長は「2014年末、中国大陸の総人口は13億6782万人に達しており、前年同期より710万人増えている。そのうち、男性は7億79万人で、女性の6億6703万人より3376万人多くなっている」と発表した。 <詳細へ>
中国、GL三連勝で快進撃 サッカーアジア杯
18日夜、「AFCアジアカップ2015 オーストラリア大会」グループリーグ第3節、中国代表対朝鮮代表の試合がキャンベラ・スタジアムで行われ、中国は2対1で朝鮮を下した。 <詳細へ>
周傑倫と昆凌が結婚 英国の教会で結婚式
人気歌手の周傑倫(ジェイ・チョウ)が17日、恋人であるモデルの昆凌(クンリン)と英国ヨーク郡セルビーの教会でキリスト教結婚式を挙げ、正式に夫妻となった。 <詳細へ>
「人民網日本語版」2015年1月23日
このウェブサイトの著作権は人民日報社にあります。
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257、080-5077-8156 北京 (010) 6536-8386