2015年6月3日  
 

中日対訳健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

Apple新浪騰訊人民LINE微信RSS
人民網日本語版>>動画

<週間チャイナウォッチ>外交部、海上連絡メカニズムの早期運用開始を目指すことで中日が合意

第十回(2015年1月9日~1月15日)

人民網日本語版 2015年01月19日08:09

 

李克強総理が3カ国首脳と会談

李克強総理は8日午後、コスタリカのソリス大統領、エクアドルのコレア大統領、バハマのクリスティー首相と人民大会堂で会談した。李総理はソリス大統領との会談で「中国とコスタリカの経済は強みによる相互補完が際立っている。コレア大統領との会談では「中国側はエクアドルによる国家工業発展全体計画の策定を支持する。クリスティー首相との会談では「双方が協力の潜在力を掘り起こし、協力分野を拡大し、協力方法を革新することを希望する。 <詳細へ>

外交部、日本が平和的発展の道を歩むことを希望

日本が421億ドルにも上る2015年度国防予算を了承したことについて、外交部(外務省)の洪磊報道官は14日の定例記者会見で「日本側が平和的発展の道を歩み、地域の平和と安定の促進に建設的役割を発揮することを希望する」と表明した。 <詳細へ>

外交部、海上連絡メカニズムの早期運用開始を目指すことで中日が合意

外交部(外務省)の定例記者会見で洪磊報道官が中日の海上連絡メカニズム協議について質問に答えた。 協議の状況に関しては、すでに中国国防部(国防省)が情報を公表した。中日両国防衛当局は1月12日に東京で海上連絡メカニズムの第4回共同作業グループ協議を行った。双方はメカニズム構築についてのこれまでの合意を確認したうえで、防衛当局間の海空連絡メカニズム関連の内容および技術的問題について協議し、一定の共通認識にいたった。双方は今回の協議を基礎に必要な調整を行った後、メカニズムの早期運用開始を目指すことで合意した。 <詳細へ>

対外貿易総額が2.3%増加 2014年

税関がまとめた統計によると、2014年の輸出入総額は26兆4300億元(1元は約19円)に達し、前年比2.3%増加した。このうち輸出は14兆3900億元で同4.9%増加し、輸入は12兆400億元で同0.6%減少した。輸出から輸入を差し引いた貿易収支は2兆3500億元の黒字で、黒字額は前年比45.9%増加した。米ドル建てで計算すると、輸出入総額は同3.4%増加、輸出は同6.1%増加、輸入は同0.4%増加だった。 <詳細へ>

北京で初雪 ほっこり喜ぶ市民

92日間降雪がなかった北京市街地に14日、初雪が降った。降雪は、朝陽、海淀、豊台、房山など各区で観測された。湿度不足から、雪の量はそれほど多くなかった。 <詳細へ>

中国の冬のボーナス調査報告書 都市別トップ3は上海・深セン・北京

毎年この時期になると、年末賞与(冬のボーナス)が会社員の大きな関心事になる(訳者注:中国では春節前のこの時期にボーナスを支給する会社が多い)。中国の人的資源データ調査機関・衆達朴信が取りまとめた「2014-2015年年末賞与特別調査研究報告書」によると、上海の平均支給額は8253元で、全国トップとなった。以下、深セン(8235元)が2位、北京(7855元)が3位、広州(6995元)が4位につけた。 <詳細へ>

サッカー・アジア杯で中国が2対1でウズベキスタンに逆転勝利

北京時間の14日午後5時、AFCアジアカップ2015のグループBの試合が豪ブリスベンで行われ、中国はウズベキスタンと対戦した。22分にアフメドフが遠目の位置から放ったシュートが呉曦に当たってゴール。55分に呉曦のシュートで同点に追いついた。68分には孫可が逆転シュートを決めた。中国チームは2対1でウズベキスタンに逆転し、グループ戦で2勝を挙げ、準々決勝進出が確定した。 <詳細へ>

「人民網日本語版」2015年1月19日

関連記事

コメント

最新コメント