無人ヘリは、もう一つの非常に優れたレスキューロボットだ。震災発生後、無人ヘリは小型・身軽・低空飛行などの特長を十分に発揮し、地形・気候・気流など大型機にとっては厄介な問題を克服し、何度も飛行任務を遂行できる。無人ヘリは被災地の道路状況、震災によって破壊された建築物の分布状況を取得し、滞空しながら倒壊の恐れがある建物内の生存者を捜索し、高画質の映像と画像をリアルタイムで地上の指揮センターに伝送する。蘆山地震でも、無人ヘリは大活躍した。4機が6つの郷・鎮を捜索し、50平方キロ弱の被災地の空からの情報を入手し、倒壊の恐れのある50棟の高層建築物を捜索し、国家救援隊の被災後の捜索・救援活動の効率を大幅に高めた。(編集YF)
「人民網日本語版」2015年5月12日
![]() |
このウェブサイトの著作権は人民日報社にあります。
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257、080-5077-8156 北京 (010) 6536-8386