• 习主席访英
2015年10月21日  
 

中日対訳健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

Apple新浪騰訊人民LINE微信RSS
人民網日本語版>>社会・生活

<中国の伝統祝日>重陽節 高齢者に温もりを (5)

人民網日本語版 2015年10月21日09:20

世界で最も高齢者が住みやすい国

日本

日本は「国民皆保険」という医療保障システムを確立しており、高齢者の基本的な健康診断もすでに普及しているので、健康促進や病気の早期発見、早期治療に有利に働いている。日本の高齢者の労働意欲は非常に強く、社会参加の度合いも比較的高い。これらは高齢者の平均寿命の延びと関係している。また日本は貧富の差が比較的小さいことも国民の平均寿命の延びに反映されている。

●カナダ

カナダは世界で最も高齢者が住みやすい国の一つだ。現在、カナダに住む60歳以上の高齢者が22%を超えたばかりで、2050年までにこの割合は32.4%に上昇し、平均寿命は世界第二位になると予想されている。

●ドイツ

ドイツの高齢化は急速に進んでおり、2050年までにドイツの人口の40%近くが60歳以上の高齢者になると予想されている。比較的広い範囲の高齢者層に経済的負担をもたらすが、この国全体の健康レベルに象徴されている。

●スウェーデン

スウェーデンの人口の4分の1は60歳以上の高齢者で、この比率は世界でも最高ランクに属している。スウェーデンの65歳以上の国民は年金収入があり、60歳以上の高齢者のうち5.3%だけが貧困ライン以下で生活している。ちなみに米国におけるこの比率は18.8%である。スウェーデンの高齢者の健康状況も同様に世界で上位にランクされており、60歳以後の予測平均寿命は24年で世界第三位の長寿国になると見込まれる。

●ノルウェー

ノルウェーでは60歳の人が24年もしくはそれより長く生きることができる。ノルウェーの64歳以上の高齢者は全員年金を受け取ることができ、60歳以上のうち1.8%だけが貧困生活を送っている。>>詳細へ(編集XM)

「人民網日本語版」2015年10月21日


【1】【2】【3】【4】【5】

関連記事

コメント

最新コメント