中国10大宇宙ニュースは下記の通り(時間順)。
1. 次世代「北斗」衛星が打ち上げ、グローバルネットワークの構築を開始。
2. 「遠征1号」上段ロケットの打ち上げに初成功、「宇宙送迎バス」が実用化を実現。
3. 中国航天科技集団公司が、世界トップ500社入りを果たした。
4. 打ち上げに初成功した次世代ロケット「長征6号」が、1度に20基の打ち上げでアジア新記録を樹立。
5. 新型固体燃料ロケット「長征11号」が打ち上げに初成功。
6. 中国が初めて独自に開発した高分解能・リモートセンシング商業衛星「吉林1号」が打ち上げに成功。
7. 「国家民間用宇宙インフラ中長期発展計画(2015−25年)」が発表。
8. 中国が初めてASEAN諸国に輸出した商業衛星が、打ち上げに成功。
9. 観測幅が世界最大、エネルギー分解能が世界最高の中国の暗黒物質粒子探査衛星「悟空」が打ち上げに成功。
10. 空間分解能が世界最高、観測幅が世界最大の静止軌道地球観測衛星「高分4号」が打ち上げに成功。(編集YF)
「人民網日本語版」2016年1月19日
![]() |
このウェブサイトの著作権は人民日報社にあります。
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257、080-5077-8156 北京 (010) 6536-3680