• 一带一路5周年
2018年8月13日  
 

中日対訳健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple新浪ツイッターFBLINE微信RSS
人民網日本語版>>経済

中国の宅配便配達員300万人超 平均月収6200元

人民網日本語版 2018年08月10日15:15

このほど発表された「宅配便配達員についての考察報告2018」によると、2016年から現在までの間に、中国では宅配便の配達員が50%増加し、総数は300万人、平均月収は約6200元(1元は約16.2円)に達したという。人民網が伝えた。

この報告は第一財経商業データセンター(CBNData)と蘇寧易購が共同で発表したもので、配達員たちの特徴から業務の発展状況、社会貢献まで各方面から配達員を全面的に考察している。

▽中国の配達員は300万人以上 18年取扱量は490億個到達か

インターネット小売市場が発展し、宅配便のインフラが整備されるのにともない、中国宅配便産業は飛躍的成長を実現した。同報告によれば、16年から現在までの間に業務量は57%増加し、18年の取扱量は490億個に達する見込みだ。また同期には配達員が50%増加し、総数は300万人を突破した。

国家郵政局がまとめたデータによると、中国の宅配便産業の発展能力が著しく高まり、それにともなって18年第1四半期には宅配便が介在したネット小売額が1兆5千億元に迫り、宅配便業務収入の国内総生産(GDP)に占める割合は0.62%となり、GDPの伸びに対する寄与度は1%になったという。

▽5大出身地は江蘇・広東・山東・河南・浙江 主力は80後・90後

全国規模でみると、配達員の「大軍」が三線都市や四線都市から一線都市、二線都市へと流動している。同報告によれば、全国で配達員を盛んに生み出しているエリアは江蘇省、広東省、山東省、河南省、浙江省で、いずれも人口の多い省だ。18年全国配達員数都市別番付では、北京、上海、広州、深セン、南京が上位に並んだ。配達員の一月あたり平均移動距離は里帰り5回分に相当するという。

年齢をみると、80後(1980年代生まれ)が主力で、90後(1990年代生まれ)が後に続き全体に占める割合が急上昇し、全体としては低年齢化の傾向がみられる。配達員は「お兄さん」が圧倒的多数を占めるが、「お姉さん」も増えている。配達員の質も徐々に向上しており、同報告は、「配達員全体の教育水準をみると大専(短大)、高校、商業高校、技術学校の卒業生が中心だ。配達員従事者の数が徐々に多くなるにつれ、教育水準も全体として徐々に上昇し、大専以上が緩やかな増加傾向を維持している」と伝える。蘇寧物流のデータをみると、17年6月から18年6月までの間に、南京市では大学本科(4年生大学)以上の学歴をもつ配達員が前年同期比92.53%増加したという。


【1】【2】

コメント

最新コメント

アクセスランキング