2014年1月14日  
 

中国の夢健康知恵袋 企画集 日本からニイハオ!

Apple新浪騰訊人民微信RSS
人民網日本語版>>経済

大学を3週間サボった場合、iPhone一台分のお金を浪費 (2)

 2014年01月14日08:20
  • 分かち合うへtwitter
  • 分かち合うへyahoo
  • 分かち合うへsina.com
  • 分かち合うへrenren.com
  • 分かち合うへt.qq.com

 ◆授業をサボった代価は?

 大学生活に必要な費用が注目を集める中、当時受験勉強に力を入れたが、大学に入学してからは怠けている多くの学生は、これまでの授業をサボったコストを計算している。

 中国地質大学でメディア学を専攻する大学三年生の柯さんは、「メディア学部は4年間で202の単位を習得しなければならず、1単位=16時限に達する。そのためメディア学部の学生は4年間で3232時限の授業に出席することになり、1時限あたりの費用は56元(約950円)ということになる」と説明した。

 柯さんの導き出したコストを見た多くの学生は、これに驚いて「もうサボらないぞ」と溜息を漏らしている。湖北経済学院でアニメ学を専攻する3年生の黄鵬さんは、「普通の大学生の1時限の費用がこれほど高額ならば、私のような美術を専攻する学生は、1年間の学費が1万元(約17万円)以上に達するから、サボるコストはもっと高く付くはず」と語った。

 毎日6時限を平均として計算すると、授業を1日サボった場合は300元(約5千円)以上が浪費されることになる。ある学生は、現在流行中のデジタル製品により、授業をサボるコストを数値化した。「半月浪費したお金があれば、新しいiPhone 5Cを購入できる。3週間サボれば、iPhone 5を失うようなものだ」

 厳冬入りしてから、武漢市の各大学では、1−2時限目の欠席率が上昇している。この授業をサボるコストが公開されると、寝坊して授業を欠席していたクラスメートたちは、後悔にさいなまれた。武漢工程大学で会計を専攻する2年生の程さんは、「どうしても起きられない日は寝坊してしまうが、今考えるとこれはなんともったいないことか」と話した。

 湖北経済学院副学長の漆蠟応氏は、「授業をサボるのは、教育資源の浪費だ。大学生ならば、少なくとも出来る限り欠席を避け、自分の学業を修了し、両親が苦労して貯めたお金を浪費しない所から始めるべきだ」と指摘した。(編集YF)

 「人民網日本語版」2014年1月14日

[1] [2]

コメント

最新コメント

アクセスランキング