2013年1月15日    メールマガジン登録I-mode登録中国語版日本版
人民網日本株式会社事業案内  更新時間:08:29 Jan 15 2013

日本の経済再生 隣国との融和が重要

 安倍首相は、緩和という「処方箋」を出した-----。

 日本国民の切実な希望を背負い、首相に新任した安倍晋三氏は低迷する日本経済に対して、「処方箋」を出した。日本経済政策の指揮と協調を担当する日本経済再生本部はこのほど初会合を開き、総額約20兆円規模の「緊急経済対策」の骨子と主要内容を検討の上策定した。日本経済再生本部は安倍首相を代表者とし全閣僚が参加するもので、下部組織、経済財政諮問会議は11日に「緊急経済対策」を発表し、15日に閣議決定する予定だ。人民日報海外版が伝えた。

 安倍首相の「処方箋」のテーマは依然として「緩和」で、「アベノミクス」の主要内容を示した。いわゆる「アベノミクス」とは、安倍首相が年間名義GDP成長率3%の戦略目標を実現するため提唱した、一連の政策主張だ。このうち「公共事業の拡大、大胆な金融緩和策、経済成長戦略」は、安倍首相の「3本の矢」とされている。安倍首相は、今回策定した「緊急経済対策」は「第1期」の景気刺激策に過ぎず、今後さらなる措置を講じる可能性があると表明した。

 安倍首相の最新の景気刺激策には、国の支出約10兆円が含まれる。そのうちの一部は当初より予定されていた歳出であり、新たに追加された歳出は公共事業の拡大に充てられる5兆円だ。アナリストは、「安倍首相は7月の参議院選挙の勝利に向け、今回の景気刺激策を打ち出した」と指摘した。安倍首相はインフラ整備の投資を拡大し、短期間内に雇用機会を創出し、一定の経済効果を得る構えだ。

 ◆危険な道:米国追随

[1] [2] [3]



液晶6社を独占で処分 背後に日本の一人勝ちと衰退

安倍氏の過激な刺激策 過去のミスの繰り返しに

日本、ミャンマーと関係強化へ 東南アジアシフトの予兆か

中国経済 「負債成長」に突入

中国式留学 車や家を売り費用を捻出

米日の通貨大量発行は「通貨の津波」招く可能性あり

中国経済は低コスト成長に別れ 未来は困難?

日本経済の衰退は決定的 専門家

安倍氏の首相再任 中国専門家「経済関係は改善へ」

印刷版|コピー|お気に入りに登録
  • 分かち合うへrenren.com
  • 分かち合うへt.qq.com
みんなの感想

名前

コメントを書く コメント数:0

   

最新コメント
  週間アクセスランキング
  評 論
  中国メディアが見る日本 
  おすすめ特集

地方情報

北京|天津|上海|重慶|吉林|遼寧|河北|山西|山東|河南|江蘇|浙江|安徽|福建|江西|湖北|湖南|広東|広西|海南|四川|貴州|雲南|西蔵|青海|陝西|甘粛|寧夏|新疆|香港|澳門|台湾|黒竜江|内蒙古