2012年12月20日    メールマガジン登録I-mode登録中国語版日本版
人民網日本株式会社事業案内  更新時間:10:44 Dec 20 2012

米政府、GM株すべて売却へ 約1年かけて

 【ワシントン=山川一基】米財務省は19日、政府が保有する米自動車最大手ゼネラル・モーターズ(GM)株について、今後1年-1年3カ月かけてすべて売却すると発表した。計画通りにいけば、2009年に495億ドル(約4兆2千億円)の公的資金を投入した同社の救済策は5年弱で終了することになる。

 米政府は10年にGMが再上場した際、一部株式を売却した。今後、GMが一部を買い取るほかは市場で売却していく。ただ、今の株価の約2倍で売らなければ公的資金は回収できない計算で、政府は最終的に損失を計上する可能性がある。

 GMとほぼ同時に公的資金を受けた同業のクライスラーは昨年、政府が株を手放した。今月14日には、08年に救済した米保険大手アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)の全株式の売却を終えている。

 asahi.com 2012年12月20日

 Copyright 2012 Asahi Shimbun 記事の無断転用を禁じます。

印刷版|コピー|お気に入りに登録
  • 分かち合うへrenren.com
  • 分かち合うへt.qq.com
みんなの感想

名前

コメントを書く コメント数:0

   

最新コメント
  週間アクセスランキング
  評 論
  中国メディアが見る日本 
  おすすめ特集

地方情報

北京|天津|上海|重慶|吉林|遼寧|河北|山西|山東|河南|江蘇|浙江|安徽|福建|江西|湖北|湖南|広東|広西|海南|四川|貴州|雲南|西蔵|青海|陝西|甘粛|寧夏|新疆|香港|澳門|台湾|黒竜江|内蒙古