Ⅲ. 2014年度の重点活動
今年度の政府活動を成し遂げるには、改革の深化を大きな原動力とし、構造の調整を主力を傾ける方向とし、民生の改善を根本的な目的として、統一的な計画のもとで各方面に配慮し、重点を際立たせ、実際に結果を出していくことが求められる。
(一)重要分野の改革における新たな突破の実現を促す
改革は今年度の政府活動で最も重要な任務である。経済体制の改革を重点として、状況別・類別に推し進め、その舵取りが全局に影響を与えうる改革措置にしっかりと取り組み、全力で実質的な進展を達成し、「改革紅利」をより多く解き放たなければならない。
行政体制の改革を踏み込んで推し進める。行政の簡素化と下部への権限委譲をいっそう進めることは、政府自体の革命である。今年度は行政審査・認可事項の撤廃や下部への委譲をさらに200件以上行うこととする。投資審査・認可制度の改革を深化させ、事前審査・認可の手続きの取り消しや簡略化を行い、企業の投資自主権をしっかりと確保し、投資・起業の利便化を推し進める。絶対に設置が必要な行政審査・認可事項に関しては、権限を明文化する詳細リスト制度を確立し、一律に社会に公開する。詳細リストに載っていないものは、審査・認可の実施を一律に禁じる。非行政審査・認可事項を全面的に整理する。省・市・県の政府機関の改革を基本的に完了させ、事業体の改革を引き続き推し進める。全国で工商登記制度の改革を実施し、授権資本登記制を着実に実施し、「行政許可書(認可)が先、営業許可書(登録)が後」になっている手続きの順序を「営業許可書が先、行政許可書が後」に改め、企業の年度検査制度を年度報告公示制度に改めて、市場の主体から新たな活気がどんどん迸り出るようにする。
事中・事後の監督管理を強化する。あくまでも緩和と管理を両立させ、縦横連動協同管理の仕組みを構築し、責任と権限とがそろって下部へ委譲され、緩和・活性化と監督管理とがそろって徹底されるようにする。「ワンストップ式の審査・認可」、「窓口の一本化」を広げ、統一的な市場の監督管理の実施を模索する。また、社会信用体系の整備を加速させ、政府各部門の情報の共有を推進し、自然人と法人それぞれの統一コード制の構築を推し進め、市場競争の原則に背いて消費者の権利・利益を損ねている企業に対するブラックリスト制度を確立し、信用のないものが何もできないようにし、信用を守るものが存分に活躍できるようにする。
財政・税務体制の改革という「重要演目」にしっかりと取り組む。全面的で規範化され、オープンで透明な予算制度を実施する。すべての政府系収入を予算の枠に組み入れることに力を入れ、一括した予算管理を行う。各級政府の予算と決算を社会に向けて公開し、各部門の予算を基本支出と項目支出に至るまで徐々に公開し、財政でまかなわれている「三公」経費をすべて公開し、「陽光財政」を築き上げて、大衆が見て分かり、監督できるようにしなければならない。一般的移転支出の割合を引き上げる一方、特別移転支出は項目を3分の1削減し、今後さらに削減していく必要がある。税制改革を推し進め、「営業税から付加価値税への切り替え」の試行範囲を鉄道運輸、郵政サービス、電信などの業種にまで拡大し、雑多な料金・費用徴収を整理して各種の税を設け、消費税・資源税の改革を促し、不動産税・環境保護税の立法関連作業をしっかりと行う。小企業・零細企業に対する租税優遇の範囲をさらに広げて、企業の負担を軽減する。中央と地方の権限と支出責任の調整についてしっかりと検討を行い、中央と地方の収入の区分を徐々に合理化し、現行の財政力の枠組みの全体的な安定を維持する。規範に則った地方政府の借入れによる資金調達の仕組みを構築し、地方政府債務を予算管理に組み入れ、政府総合財務報告制度を実行し、債務のリスクを防ぎ、解消する。