2014年4月11日  
 

中国の夢健康知恵袋 企画集 日本からニイハオ!

Apple新浪騰訊人民微信RSS
人民網日本語版>>経済>>2014経済特集>>ボアオ・アジアフォーラム2014年度年次総会>>記事一覧

ネット金融、GDP成長の万能薬ではない=林毅夫氏

 2014年04月09日16:12
  • 分かち合うへtwitter
  • 分かち合うへyahoo
  • 分かち合うへsina.com
  • 分かち合うへrenren.com
  • 分かち合うへt.qq.com
世界銀行元上級副総裁経済開発チーフエコノミストの林毅夫氏、人民網の独占インタビューに応じる。

 ボアオ・アジアフォーラム2014年年次総会が、4月8日に海南省博鰲(ボアオ)で開幕した。北京大学国家発展研究院名誉院長、世界銀行元上級副総裁経済開発チーフエコノミストの林毅夫氏は、「改革:アジアの金融・貿易の新構造」テレビ討論の中で、「ネット金融は中国の国内総生産の増加を促すが、決して国内総生産の万能薬ではない」と指摘した。人民網が伝えた。

 林氏は、「中国は技術革新と産業アップグレードへの投資を続ける必要がある。これらの投資は、金融サービスを必要とする。ネット金融は主に消費、中小企業を支援するものであり、技術革新、大型産業のアップグレードを支援するものではない」と分析。さらに、「多種多様な金融により各業界にサービスを提供する必要がある。ネット金融も新技術ではあるが、 ネット金融が中国のすべての問題を解決するとは決して判断できない」と語った。

 林氏は最近の人民元下落について、「市場で通貨の取引を行うならば、相場が上がることもあれば下がることもある。さもなければ全員が同じ方に賭けるだろう。中国は人民元相場の変動幅を拡大しており、ゆえに人民元は上昇することも下落することもある。これは良いことだ」と述べた。(編集YF)

 「人民網日本語版」2014年4月9日


ボアオ・アジアフォーラム 2014年度年次総会

関連記事

コメント

最新コメント