○英国、ロンドンの地下鉄
151年の歴史を有する英ロンドンの地下鉄は世界最古の地下鉄だ。ロンドンの人々が最も一般的に使用しているのがオイスターカードと呼ばれるICカードで、ロンドン市内のすべての地下鉄のほか、路線バスや路面電車、市内の鉄道、一部ナショナル・レールなどにも使用できる。
ロンドンの地下鉄の運賃システムは非常に複雑だ。主に乗車する地域、乗車した時間、乗客の年齢などに基づいて異なる運賃が設定されている。9つの地域からなるロンドンでは、地下鉄の乗車距離が長くなればなるほど、運賃は高くなる。しかし、1日の乗車運賃には最高限度額が設けられている。例えば、1人片道でロンドン市内の中心部から地下鉄に乗った場合の運賃は3ポンド(約557円)。だが、オイスターカードを使用すれば、その半額となる。同時に、ロンドンの地下鉄は子供や学生、高齢者に対して均一の優待料金を設定している。また、オイスターカードを購入する際には、日、週、月、年単位と、期間を選択することができる。オイスターカードを1週間分購入した場合の料金は23.6ポンド(約4378円)‐81.7ポンド(約1万5157円)。1カ月だと、90.7ポンド(1万6827円)‐313.8ポンド(5万8216円)、1年であれば、944ポンド(約17万5130円)‐3268ポンド(約60万6279万円)となる。(編集MZ)
「人民網日本語版」2014年12月31日
![]() |
このウェブサイトの著作権は人民日報社にあります。
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257、080-5077-8156 北京 (010) 6536-8386