2013年4月18日    ホームページに設定人民網モバイルニュース配信メールマガジン登録I-mode登録中国語版日本版
人民網日本株式会社事業案内  更新時間:08:46 Apr 18 2013

国防白書:中国の武装力の多様な運用 (18)

--中華人民共和国国務院新聞弁公室 2013年4月

 ■国際海上通路の安全を守る

 中国海軍は国際的な義務を履行し、アデン湾・ソマリア沖で常態化した船舶護衛活動を展開し、船舶護衛を行っている複数の国と交流協力し、国際海上通路の安全を共同で守っている。2012年12月現在、中国海軍船舶護衛編隊は合わせて国連世界食糧計画(WFP)の船舶4隻、外国船舶2455隻に護衛を提供し、船舶護衛総数の49%を占めた。外国船舶4隻を救助し、海賊に釈放された外国船舶4隻を受領護送し、海賊に襲われた外国船舶20隻を救出した。

 中国海軍の船舶護衛編隊は合同護衛、情報共有、協調連絡などの面において複数の国の海軍と良好な交流メカニズムを確立した。ロシアと合同護衛活動を行い、韓国、パキスタン、アメリカの海軍艦艇と海賊対策の合同演習・訓練を行い、欧州連合(EU)と協調して、国連世界食糧計画(WFP)の船舶に対する護衛を提供した。欧州連合(EU)、北大西洋条約機構(NATO)、その他の多くの国の海軍、韓国、日本、シンガポールなどの護衛艦艇と司令官の艦上への相互訪問を行い、オランダとは、将校を互いに派遣し合い、艦上視察活動を展開した。ソマリア沖海賊対策に関するコンタクトグループ会合および「情報の共有と衝突の回避(SHADE)」という船舶護衛活動の協力についての国際会議などの国際メカニズムに積極的に参与している。 2012年1月から、中国、インド、日本など独自に船舶護衛活動を行っていた国々が協調行動を強化し、1四半期を1周期として各自の船舶護衛スケジュールを相互調整していくこととなり、各国の船舶護衛資源の全般的協調と、護衛効率の向上が促された。中国は最初の四半期を担当するスケジュール協調の参照国として、ただちに第1四半期における海軍護衛編隊のスケジュールを公表し、インド、日本はそれに基づいて自国の護衛スケジュールを調整し、統一的かつ規則的な間隔を保った護衛スケジュールが形成された。韓国は第4四半期から独立護衛国のスケジュール協調メカニズムに加入した。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
[11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]
[21] [22] [23]

印刷版|コピー|お気に入りに登録
  • 分かち合うへrenren.com
  • 分かち合うへt.qq.com
みんなの感想

名前

コメントを書く コメント数:0

   

最新コメント
  週間アクセスランキング
  評 論
  中国メディアが見る日本 
  おすすめ特集

地方情報

北京|天津|上海|重慶|吉林|遼寧|河北|山西|山東|河南|江蘇|浙江|安徽|福建|江西|湖北|湖南|広東|広西|海南|四川|貴州|雲南|西蔵|青海|陝西|甘粛|寧夏|新疆|香港|澳門|台湾|黒竜江|内蒙古