|
資料写真 |
中国版ツイッターと呼ばれる中国のミニブログ大手「新浪微博」は19日、同ミニブログで今年最も話題になった有名人のランキングを発表した。「江南(カンナム)スタイル」で世界の音楽シーンを席巻した韓国人歌手PSY(サイ)が首位、ノーベル文学賞を受賞した莫言氏が11位に入った。揚子晩報が伝えた。
PSY(サイ)は今年、ミニブログ上で1億回以上話題に上り、同ランキングの首位を飾った。新浪微博でも瞬時にして「馬ダンス」ブームに火が着き、ありとあらゆる「馬ダンス」が出現した。11月、PSYは新浪微博で公式サイトを開設し、わずか半日で10万人を超えるフォロワーを獲得、現時点のフォロワー数はすでに370万人近くに上っている。
2位は韓国の人気グループ「スーパージュニア」の元メンバー、中国人歌手・韓庚(ハングン)で話題登場回数約7500万回。
今年のランキングで一気に上位に躍り出たのが中国の女性タレント・司会者の謝娜(シェ・ナー)で、話題登場回数4100万回で5位につけた。謝娜はこのほど新浪微博のフォロワー数でも1位を1度記録しており、それが謝娜のミニブログの人気にいっそう火をつけた。
莫言氏のノーベル文学賞受賞は年末最大のビッグニュースとなった。ノーベル賞受賞の噂から、受賞確定、莫言氏ゆかりの地を観光地化する計画、スウェーデンでの授賞式出席および記念講演まで、莫言氏にかかわるありとあらゆるニュースがミニブログ上で熱い話題となり、莫言氏の話題登場回数は2680万回を上回った。
ランキングの1-11位までは以下のとおり。
[1] [2] [3]