〇養老保障の「3本柱」を段階的に改革
中国の養老保障メカニズムは、「3本柱」で構成されている。第1の柱は公的基礎年金で、政府が主導するものだ。第2の柱は企業年金で、各企業が従業員のために自発的に組織している。第3の柱は、個人が加入する商業性個人年金。だが、「3本柱」の発展は、期待通りには進んでおらず、発展情勢は全体的に見てバランスを欠いた状態にある。
社会科学院世界社会保障研究センターの鄭秉文センター長は、これについて、次の通り述べた。
2015年、中国の「養老年金3本柱改革」はいずれも深層レベルに入り、一定の成果が得られた。第1の柱である基礎年金については、投資管理規定が8月24日に発表された。第2の柱、機関事業単位職業年金(企業年金)の管理規定も発表されている。第3の柱、個人年金に対する税収優遇措置は、近く発表される見通し。一連の改革を経て、各方面の養老保障体制は、徐々に確立されていくだろう。
〇巨大な商業保険の潜在力
中央財経大学社会保障研究センターの褚福霊教授は、「多様な養老保障体制について見ると、商業性個人年金と公的基礎年金は、相互補完の関係にある。商業性個人年金は、社会におけるよりハイレベルの需要を満たすことができる。国民の所得レベルが絶えず上昇するにつれ、商業性個人保険は、強大な発展潜在力を持つようになった」と指摘した。(編集KM)
「人民網日本語版」2015年12月1日