2013年12月19日  
 

中国の夢健康知恵袋 「深読み」報道集 日本からニイハオ!

Apple新浪騰訊人民微信RSS
人民網日本語版>>経済

中国が来年より関税引き下げ、世界の経済回復を促進 (2)

 2013年12月18日18:27
  • 分かち合うへtwitter
  • 分かち合うへyahoo
  • 分かち合うへsina.com
  • 分かち合うへrenren.com
  • 分かち合うへt.qq.com

 ◆輸出国の市場拡大

 専門家は、「輸入関税は一国もしくは地域の税関が、国境内に入る商品を対象とする税で、その税率の程度は一国の貿易自由化の程度を示す。中国は輸入商品の関税率を引き下げ、経済グローバル化と貿易自由化の大きな流れに合わせた。改革開放の初期からWTO加盟後に至るまで、中国は輸入関税率を徐々に引き下げてきた」と説明した。

 中央財経大学税務学院の湯貢亮教授は本紙のインタビューに応じた際に、「中国はWTO加盟後、関税率の引き下げを約束し、実際に引き下げてきた」を指摘した。統計データによると、中国の関税率は1992年の42.5%から2006年の9.8%に引き下げられている。2006年以降の輸入関税の貿易加重平均税率も毎年低下しており、2006年の5%から2011年の3.1%に引き下げられた。

 世界各国の経済は現在、回復が遅れている。中国は今回700種以上の輸入商品の関税率を大幅に引き下げたが、これは各国から中国に輸出される商品の価格を引き下げ、世界経済の回復にとって有利だ。湯氏は、「輸入商品の関税率が引き下げられると、輸入商品の価格もそれに伴い低下する。これにより、多くの海外商品が中国市場に進出する。これは中国の輸出入貿易の発展、輸出国の商品の市場拡大にとって有利であり、世界経済の回復を促すウィンウィンの朗報だ」と指摘した。

 ◆国内消費者に実益

[1] [2] [3]

コメント

最新コメント