2014年8月11日  
 

中国の夢健康知恵袋 企画集 日本からニイハオ!

Apple新浪騰訊人民LINE微信RSS
人民網日本語版>>社会・生活

調査報告 青少年の15%が「ネット依存」

専門家 「子供にネットとの健全な付き合い方を教えるべき」

人民網日本語版 2014年08月11日13:30

北京の青少年に特化した「インターネット利用状況と新メディア・リテラシー調査報告書」が8日、北京で発表された。報告書によると、「毎日インターネットに3時間以上接続する」子供は4割に達し、うち15%は、「毎日の接続時間は5時間以上」と答えた。専門家は、「子供たちのネット依存にはよくよく注意する必要がある。一日も早くウェブサイトのレイティングを進め、子供たちにネットとの健全な付き合い方を教えなければならない」と警告を発している。中国新聞網が伝えた。

中国インターネット情報センターが取りまとめた「2013年中国青少年インターネット利用調査報告書」によると、2013年12月末の時点で、中国のネットユーザーのうち、青少年ユーザーは2億5600万人に達し、青少年全体の71.8%、ネットユーザー全体の41.5%をそれぞれ占めた。北京の青少年のインターネット利用状況を調査する目的で、千竜網と中国首都網は、首都インターネット協会と共同で、「インターネット利用状況と新メディア・リテラシー調査」に着手した。

報告によると、北京の青少年の中で、「毎日インターネットに3時間以上接続する」と答えた子供は40%を上回り、うち「毎日5時間以上接続する」子供は15%を占めた。統計データによると、子供のインターネット接続時間は、「1時間から2時間までにとどめる」が最も望ましく、「毎日5時間以上接続する」場合は、ネット依存症が疑われる。

子供たちは、インターネットを使って何をしているのだろうか?報告によると、ゲーム、動画視聴、音楽鑑賞に、接続時間のほとんどを費やしていた。「毎日30分以上、オンラインゲームをする」と答えた子供は43%、「毎日30分以上、ネットで動画を見るあるいは音楽を聴く」は47%だった。オンラインゲームをする子供は90%近くに上り、約35%は、ゲームに過度に熱中していた。

統計データによると、青少年がネットを利用する際に直面する問題のトップ3は順次、「懸賞に当たったという嘘の情報を受け取る(54%)」「そそのかされて個人情報を記入してしまう(49%)」「青少年に相応しくない動画などがサイトに現れる(41%)」だった。


【1】【2】

関連記事

コメント

最新コメント