2015年6月3日  
 

中日対訳健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

Apple新浪騰訊人民LINE微信RSS
人民網日本語版>>社会・生活

北京、大気汚染改善のため「交通渋滞費」導入か

人民網日本語版 2015年04月22日14:40

北京市環境保護局の陳添局長は20日午後、市政府常務会議において、「今年1-3月期、北京の微小粒子状物質(PM2.5)の平均濃度は、前年同期比19%減の1立方メートルあたり92.7マイクログラムだった。重度大気汚染の日数も13日と、昨年に比べて7日減った。しかし、『年平均濃度を前年比5%減とする』という目標達成には高いハードルが待ち受けている。大気汚染対策は、依然として厳しい状況だ」と指摘した。京華時報が報じた。

PM2.5濃度が約2割減だった理由は気象条件

陳局長によると、1-3月期、汚染物質が停滞しにくい気象条件だったため、大気汚染がかなり解消した。昨年2月は、気象条件が非常に悪く、PM2.5の濃度が昨年最高の月平均1立方メートルあたり150マイクログラムを記録した。今年の同期は、例年並みの気象条件で、重度汚染の日数や頻度も大幅に減少した。重度汚染が継続したのはわずか1回だった。1-3月はいずれの月も、PM2.5の濃度が前年を下回り、どの月も1立方メートルあたり100マイクログラム以下だった。そのため、PM2.5の年平均濃度を押し上げずに済みそうだ。

年平均濃度前年比5%減の目標達成には高いハードル

大気の質の面で、今年は幸先の良いスタートを切ったものの、汚染改善の道はまだ険しい。陳局長は、「手元にある資料を分析したところ、今年も世界でエルニーニョ現象が発生する可能性がある。そのため、北京の気温は1年を通して高くなり、寒気の活動も弱いため、汚染物質が停滞しやすくなると予測されている。季節別に見ると、秋や冬に、重度の大気汚染が発生しやすい」としている。

2014年、北京市のPM2.5の年平均濃度は、1立方メートルあたり85.9マイクログラムで、13年より4%減少した。15年、同市政府は、平均濃度をさらに5%減少させ、1立方メートルあたり81.6マイクログラムとするという目標を掲げている。

陳局長は、「今年1-3月期のPM2.5濃度は、前年比大幅減の1立方メートルあたり92.7マイクログラムだったものの、目標値を11マイクログラム超えている。『年平均濃度前年比5%減』という目標達成には高いハードルが待ち受けている。今年4-12月の平均濃度を1立方メートルあたり78マイクログラムに抑えなければその目標は達成できない。大気汚染の改善業務は、依然として厳しい状況だ」と指摘した。


【1】【2】

関連記事

コメント

最新コメント